未来が決まると・・・
東京オリンピックが決まったとき、次女が言いました。
「未来が決まると嬉しいね!」
なんていい言葉なんでしょう!・・・・となんだか感動した私。
リニアも中津川に決まったし、
富山駅の北陸新幹線工事が進む様子を見ると、やっぱりウキウキ!
■SHOP 和と暮らし青のディスプレイ・・・・・紺のカーディガンもBAGもチェックのスカーフも欲しいな。
そして、私の小さな未来、
2014年の講師スケジュールが昨日決まりました。
2月から6月まで、
東京・大阪・仙台・福岡・広島と全国5箇所。
今回はどんな方に会えるのか?
いい講演をしなくては・・・と身が引き締まる想いです。
しかし2014年のスケジュールが埋まってくると
嬉しいけれど少し焦る。
■秋のタペストリー、月読(つくよみ)とすすきがしっとり・・・・
そしてこのタイミングで先ほど、
長女のお友達のママに偶然、会ってしまう。
いつも素敵で、知的で、私の大好きなそのママ、
早速、私たちは娘の話に。(偶然、娘たちふたりとも文学部仏文)
「留学どうされます?やはりフランス語圏?」
「就職はみんなどうしているんでしょうね」
「TOEIC 800点以上じゃないととっても無理みたい。」
やっと大学に入ったと思ったけどもうすでに2年生・・・・
あっと言う間に就職の心配だ。
■昨日、ヘルプでお掃除に出掛けた夕方のカフェ。こういうときは、ダイエット気分で張り切ってお掃除を楽しむ!!