ひとりだけ出勤?
明日はまたまた大きな台風が通過するようですね。
こうして出張が無いと、
私の場合はほとんど影響がありません。
どのようにして帰宅すればいいのか?と
知恵を働かせてのぞみを乗り継いだあの1か月ほど前の天気による被害の日々が
懐かしいほどです。
■今、進行中の兵庫県城崎温泉の和食店 兼 居酒屋さん、女性オーナーのイメージは<花魁>・・・・
この感覚、男性にはわかりにくいのですが、私たち女性スタッフは<わかる、わかる!>とばかりにイメージ提案書を作成中です。
ところが、そんなのんきな私の周りにも影響が。
■事務所のOさんよりTELあり
「すでに学校(保育園?)から連絡がありました。
明日は少なくとも11時半まで自宅待機なので早くて13時の出勤でお願いします!」
■設計事務所より
「明日は、絶対に島根に飛行機飛ばないと思う。でも、今、キャンセルするとキャンセル代かかるから様子見て・・・」
■夫より
「明日、花(次女)はマラソン大会らしくて・・・・なんとなく台風を歓迎している様子だったよ」
そして、事務所のSAEさんがこう告げる。
「明日は偶然ですけれど人手不足で新しく決めたSHOPの定休日、そしてカフェも臨時休業、オーナーも水曜日はお休み、
私も2日間休みますし、Oさんも来ないとなると・・・・・・百合子さん、ひとりだけ出勤です!」
被害のことを考えなければ
なんとなく遠足同様、子供がワクワクする<台風>
私も、夜中の残業以外に<ひとりだけ出勤>、そして<台風>、
もしかして<お弁当作り>も無かったりしてと思うと、
今夜は眠れない?(笑)
冗談はさておき、
日本中、大きな被害もなく、
無事に台風が過ぎていきますように。
10月もあと半分、気合い入れていきましょ!