恋灯り

住 百合子

2014年07月31日 17:26

まだ残工事もあり、未完成ですが
浜千代館さんの新しい客室3室をご紹介します。


潮騒は<青>
さざなみは<赤>
静波は<赤紫>・・・・と夕日の色をテーマにしてコーディネートされています。


■画像処理もちょっとレトロな仕様にしてみました・・・・




さて、この浜千代館さん。


いままでに改装された部屋の名がすてきで・・・・
<恋実りの間>と<恋語りの間>



実際にこの<恋実りの間>でプロポーズして結婚されたカップルが3組いらっしゃるとか(!)


そして、今回、若女将が名付けたのが
<恋灯りの間>・・・・・


■JR東海×名古屋高島屋の紙袋、まさしく恋の集大成?なプロポーズのイラストですね。
 恋に灯りがともり・・ ⇒ 恋を語り・・・ ⇒ 恋が実る? 
 




facebookにはこのように書いてくださいました。

<住さんの魔法がかかった「恋灯かりの間」

“恋の灯かりがともる”

この3部屋。

この3部屋から、いくつの恋の灯かりがともるのでしょう?>



あー、なんだか心の裏側をくすぐられるような・・・甘い感じ・・・
いいものですね。


本当に、ネーミングって素敵なこと!そしてとっても大事。
夫婦岩のある二見ヶ浦ならではですね。


そしてこの出張中、
私はまたまたびっくりな遭遇をしました。
なんと高山線でプラハの女性を助けた(!?)お話・・・・


あー、毎日なんとも面白いですね。幸せです。







関連記事
ハードな沖縄
もう、7月が終わる
長すぎる
ママ・タイム1
シューイチ?
3年でこんなに変わる。
どこにいるでしょうか?
Share to Facebook To tweet