<高山>脱出作戦に悩む

住 百合子

2014年08月17日 16:16

明日18日(月)朝10時。

私は和歌山にいなくてはなりません。(でした)

今日の12時過ぎのJRに乗って高山を出発し、
19時には宿泊するホテルの最上階でライトアップされた和歌山城を眺めながら
ワイン飲んで、おいしいイタリアンを食べる予定なの!(でした)


なんということでしょう!


昨夜からのこの激しい雨!
寝室の横でティンパニーを叩いてるんじゃないかと思うような雷!


■新聞紙の店内、ご近所の滝のような階段、商品の反物が水についたので洗って干しました・・・・・(泣)





朝目覚めて、さっそくJR東海のHPを確認すると、
<古川久々野間で運転を見合わせ>とある。


もしかすると、12時には雨もおさまるかも・・・・?と思いながら出張準備をしていると
次々に避難勧告情報が飛び込んでくるではありませんか!


とりあえず、キャリーバッグ持って出勤すると、
1FのSHOPは浸水。
新聞紙を撒くのを手伝いながら、<高山脱出作戦>を練る。


■昨夜は、夏祭りに参加していた劇団太陽さん関係者に焼きそばと焼き鳥をいただいたので
 夕食のメインにしました。美味しかった!・・・・この時はまさか翌日こんなことになるなんて思わず・・・





すでに、見合わせエリアは<古川・久々野間>から<猪谷・下呂間>と
延びている。

下呂まで行くことができれば、名古屋に行けるのではないだろうか?


JR東海に3度も電話をかける。


「今、美濃太田からもうすぐ下呂に到着する各駅停車の電車があります。
それは美濃太田までは行くと思いますが、その次の電車がどうなるかはわかりません。」

高速バスのHPを3度も見て、電話も入れてみる。

「京都大阪行、名古屋行き、岐阜行き、どれも現在のところキャンセルは出ていません。」

こうなればもう、車で和歌山行こうかな・・・・・しかし帰省ラッシュの大雨の中、
女一人で、ふつうはそうことはしないだろうな(笑)


■長女の<海に行きました画像>が届きました。
 ブルターニュで最も綺麗な海が見えるベルイルラメールという島に行ってきたとか。







東京の設計士とも相談し、
和歌山のホテルには私不在で打ち合わせをしていただくか、
延期かを決定いただくようにお願いしたところ

「21日の午後1時からでお願いします。避難勧告、お気をつけてくださいね」

というお返事をいただいた。


お天気のことといえ、
和歌山県職員さん、ホテルの皆さん、そして出発寸前だった設計士さん、
申し訳ありません。



しかし、モチーフの地下倉庫も少し浸水し、
自宅も、モチーフも(観光客たくさん歩いていますが・・・)も避難勧告エリア、
市内では土砂崩れ、車が流されたなど、2004年の台風以来のとんでもない事態。


どうか、これ以上、何も起きませんように。
神様、お願い致します。

関連記事
お茶飲み放題かも (スタッフ募集) 
頼まれ事は試され事
10%
私のラストWEEK
ギリギリ
もう社会人
HAPPY 52歳
Share to Facebook To tweet