自慢
信じられないくらい暖かい三重県志摩市、、、、、
今頃、
高山の自宅は、屋根に1m近く積もった雪を
業者さんが下ろしているはずなのに。
私は雪のことはすっかり忘れ、
出張中です。
そして今回も魚介の嵐の宴席。
美しい舟盛りのお造りに、
アワビのウニとあおさのあんかけ、
鯛と桜海老の炊き込みご飯に、イクラとウニ乗せて、、と
凄いお料理を頂きました。
ところが!
今回はとってもスペシャルなお料理が登場したのです!
どのくらい、スペシャルかというと、、、、、、
地元育ちの支配人が
「生まれて初めてです!」
伊勢海老祭保存会長でもある社長が、
「私は三回目です。住さん、これは滅多に食べられません。自慢していいですよ。」
自慢、自慢、自慢、、、、、
これが、本当に美味しかった。。
ソフトシェル伊勢エビの揚げ物、
つまり脱皮したての伊勢海老を揚げてあるので、
あの伊勢海老さまをぜーんぶ食べれちゃうお料理なのです。
「あー、頭、おいしいっ!」
「しっぽも(?)美味しいですよ!!」
美味しいっ!美味しいっ!、、、、、の一言しか出てこない、、、、、
これをFacebookに書き込んだところ、
「伊勢エビのソフトシェル!めちゃめちゃレアですね!羨ましいです!」
と、グルメなコンサルタント。
そして、
「私は、新発売の伊勢海老ポテチ食べて大満足していたのに、、、、、」
と、長女。
あーあ。
たくさん余ったこの伊勢海老さまを、
娘達に届けたい。
どこでもドアがあればいいのに。
もちろん、
仕事はしっかりと。
椅子を取り寄せて、座り心地の確認をしたり、、、、、
内装色決めて、サインデザインを検討する。
4月OPENまであっという間、、、、、まとめなければ。
そして今夜は松坂牛、
元気にいただいてきます!