ココロに響く講演タイトル

住 百合子

2015年10月16日 21:06

今日から4日間の高山DAYで、
いろいろな仕事を片づけなくてはなりません。


まずは、
<予定変更です。今月中に施工を追えないといけないので、悪いんですけれど今日中に!
データを作ってください。>
という福井の仕事。



京都のお客様用<作務衣>のデザイン、
和歌山の備品選定に、群馬のエトセトラ。
大阪のホテルの外観、照明、フロントバックのデザインは急がなくてはならない。
新規のお仕事は、少し余裕があるので、来週にしよう。  


そして、
今日から開始したのが一年ぶりの講演準備です。

■一番、最近の写真を入れてみましたが・・・・




今回の依頼は、
埼玉県・群馬県・栃木県、
3県合同(?)の室内装飾業協同組合の皆さんに対して行うもの。



一年前は、全旅連の中の女性経営者の会<JKK>のご依頼で、
皆さん(女将ばかりです)の勉強先の栃木県まででかけて
<あなたの宿は美人ですか?>というタイトルでお話をさせていただきました。


その前は、全国五か所講演、その前は・・・・と考えると
けっこう講演によって、お客様が増えているのを実感しますね。






珍しいところでは、
<飛騨市農務課>での講演・・・・・これは農業に従事する方たちのいろいろがわかったし、
<愛知県女性経営者の会>もいろいろなかたと交流ができたっjけ。


こうしてお声掛けしていただけるのも、ホントにありがたいことです。


■誤って、タイトルにパソコンの品番を打ち込んで送信してしまった。
 何のことかわからないかも・・・・・







その内装業の大手、お声掛けくださったSさん。

メールでやりとりしているのですが、
私からの質問のひとつに、

<どのようなことをお聞きしたいのでしょう?>


これに対するSさんの答えにも、いろいろなヒントがありました。


デザインする側と、施工する側とが一致して、初めて良い空間が生れるんだな・・・・といまさらながらに
感動。



そして、、
<タイトルには住百合子という個人名を入れたほうがいい>
<全国の施工事例がみたい>
<住先生の世界観を・・・>
などの要望の中、とりあえずタイトルを決めました。




■きのさき温泉の施設に、本日発想した<青>の人気商品、
 牛乳瓶入り芳香剤と、古布のコースター。   可愛い!







しかし、冷静になってみると、
この写真は先生らしくないな・・・・・とか。(笑)


こんな軽いタイトルでいいのだろうか・・・など、まだまだ悩むところばかり。


それより内容の編集作業のスケジュールを組まなくては。
こうして<お題>にむきあえる時間、いいものですね。


最後にひとつ、返事をしていないのが
<ビデオ撮影を希望される方があります。宜しいでしょうか?>


うーん・・・・講演の25日までに3キロ痩せればOKなのですが、
これは難題!


さぁ、頭を空っぽにして、
今から夕食。


赤ワインも、鶏の煮込みもいい感じ。
いただきます!







関連記事
お茶飲み放題かも (スタッフ募集) 
頼まれ事は試され事
10%
私のラストWEEK
ギリギリ
もう社会人
HAPPY 52歳
Share to Facebook To tweet