艶・つや・ツヤ
高山ステイ最終日の昨日、
ドキドキのイベントがありました。
なんと私がカットモデルになり、
スタジオ撮影させて頂きました。
きっかけは、
あのむさし会での事。
美容室経営のBさんが、声をかけてくださった事。
というわけで、
〈ホントに私で良いのだろうか?〉と
不安を抱えながら、
初めてBさんのサロンに入ると、
びっくり!
全てにバランスの良い方なんだ、と
すぐに感じました。
可愛い外観も気になっていましたが、
インテリアも素敵。
と、ここまでは
良くある話かもしれませんが、
何よりこのサロンの植物がステキ!
プランター、植物の選び方、植え方、
センスはもちろんですが、愛情がある。
きっと、
トータルでバランスを取れる方なんだろうな。
お客様のライフスタイルや、
好み、ファッションetcをきちんと見極め
提案される方とお見受けいたしました。
そして、
Bさんが何よりこだわった(と思う)のが、艶。
これがかなり良い感じで、
迎えに来てくれた情報誌のスタッフも
「もう、サロン入ってびっくり。あっ!つや!って感じでしたよ!」
確かに。
どんなお手頃シャンプーを使おうとも、
つやつやで、自慢だった20代前半の髪。
それを、
懐かしく思い出すほど、
スペシャルトリートメントのおかげでつやつやな50代の髪・・・うーん、素晴らしい!
そしてスタジオに移動して
また軽くスタイリングして撮影すると60分経過。
名古屋の女性誌に出た時は10分でしたが、やはり広告となると気合いが違うのね。すっごく綺麗に撮影して頂きました。嬉しいな。
というわけで、
今日からの出張は色々増えました。
美人の元CA女将がプレゼントしてくださったヘアソープとヘアクリーム。
Bさんがくださったスペシャルトリートメント。
やはり、
女は髪、そして艶。
改めて学びました。
関係者の皆様、ありがとうございました。