人生の秋
10日間出張の最終施設、
鬼怒川温泉に伺いました。
鬼怒川といえば、大名の愛した温泉地。
<日光・鬼怒川>とセットでくくられるように、
とても美しい風光明媚なエリアです。
が・・・・
紅葉がまだまだ。
現場確認中に、11階の客室から撮影した鬼怒川の紅葉はうっすら。
何でも、日光のいろは坂などもまだまだ。
今年は紅葉が遅いそうです。
そして、<鬼怒川プラザホテル>の仕事。
一年前は、
鬼怒川の氾濫で露天風呂が流され、施設は畳から絨毯からすべてダメになり
1か月以上休館をよぎなくされていたのに。
嬉しいことにものすごく、勢いがある。
もう来年の仕事の打合せで、
今度は10.11.12階の改装。
凄いな・・・・一年って。
10代は春、20代は夏、30代は秋・・に例えられるが、
平均寿命の延びた現代では、ちょうど4.50代あたりが<人生の秋>だろう。
車で移動した際に見た
高山の山間部の紅葉は美しく色づいていて・・・・こんな風に、綺麗に成熟した女性になりたいものだと思う。
2016年、どんな年だったのかな。
より美しく色づくように
この秋も頑張ります。