カニ旅続く・・・
カニ女子旅から独り、
次なる目的地にやってきました。
関西三大温泉地のひとつ、城崎温泉、
情緒豊かな街並みは何度訪れても、ステキです。
そして、
駅にはペッパー君。
高山程ではありませんが町はインバウンドで溢れ、
連泊のお客様なのでしょうか?
この寒いのに浴衣で!蕎麦屋に入っていらした時にはびっくり!
でも、そんな街の様子よりも気になるのは・・・・
やはりコレ!
あんなに食べたのに、やっぱりコレが気になる・・・・・
城崎の仕事先は<夢こやど 天望苑>さん。
もう10年通っている家族のような宿です。
そして、その天望苑さんの妹が経営する<雨音>という小料理屋さんもコーディネートさせていただいています。
今回は、その<雨音>さんで
お弁当を作って頂き、カニ鍋しながら社長室で飲む・・・というスタイル。
これまた非日常的で楽しいではありませんか!
<雨音>さんの息子さんはカニ漁に出ているので、
いつもとびきりおいしいカニを用意してくださる。
一番びっくりしたのが<かにクリームコロッケ>
これ・・・・ほとんどクリームが無いんです、
というか、せいこカニ(12月までしか取れないメスのカニ)が一匹入っているから、
まぁ・・・なんとも濃いお味。
お弁当で、もちろん冷めているけれど、美味しすぎ!
さて、私の<カニ旅>は、
京丹後で<間人かに>→城崎温泉で<津居山かに>→芦原温泉で<三国かに>を食べている予定だったけれど、
この芦原温泉の出超が延期となり、今日は高山ステイ。
でも明日はまた京丹後へ。
料理の評価の高い<静・花扇>さんのOPEN。
カニ旅はまだまだ続きそうですね。