そして誰もいなくなる
雪の日、
早朝、次女を駅に送る。
玄関のリ-スも冷たそうで・・・・
その後、二度寝して出勤。(笑)
前夜、
娘たちと行った<深夜の女子会>のワインと寝不足が効いている。
ランチタイムは、このあとさよならする長女らとご近所イタリアンへ。
最近、ランチごとに飲んでいるノンアルコールBEERをいただき・・・・
皿が変わるごとに撮影会。
コペンハーゲンのものだというカップ&ソーサーを母が欲しがり、
あっという間にランチ終了。
娘たちといた間は(約12時間~ですが)
なんとなく華やいで、仕事もそんなに無いような錯覚に陥る。
毎年、夏のOPENが終わると仕事が一段落してホッとして。
今年はどこに旅しようか・・などと考えていたら、
いつのまにか大変なことになっていた。
明日は、岡山の旅館、そして日帰り温泉施設を周り、
続いて、栃木県、山梨県、新しくお話をいただいた日光にも行く。
娘たちが去り、
玄関のヒヤシンスも家の寒さを愉しんでいるかのよう。
何でもない時間、家族の時間、良いものだな。
と、ほのぼのしている場合ではない。そう人生メリハリ!
さぁ、ガンガン働きます!