PARISの出会いが・・・

住 百合子

2014年11月15日 11:33

2014年は<月>がいろいろと話題になる年でした。


8月のスーパームーンに続き、
11月5日は170年ぶりに、二度目の十三夜があるという
<ミラクルムーン>・・・・私はリゾート視察の帰りに、車の中から見ることができましたが、
それはそれは綺麗でしたっけ。


そして、その週末、
長女のメールにびっくり!


<パリのシャルル・ドゴール空港で
炊飯器を持っていた私に声をかけてくれたラウラさんのコンサートに行ってきます!>


■コンサート後のラウラさんと長女・・・・ラウラさん、美しすぎる!





ラウラさんとは、
クリスタルボール演奏家・・・・

月をテーマに、
汐留ホールで開かれた演奏会の経歴は・・・・・

 <クリスタルボウル演奏家/アーティスト
 ホリスティックビューティーに興味を持ち、世界各地でメディテーションや、
 カラー、アロマ、ハワイの秘法「マナ」、シークレットスピリチュアルを学び、
 自ら心の声にしたがって生きる事を実践。
 RAURAの繊細な音使いと感性・才能がアメリカやヨーロッパなどで認められ、
 ワールドワイドに活躍する。 >


とある。


それより、何より!
美人すぎるし、スタイルも良すぎる。



■前日に新宿で買って、羽田→ドゴールまで手荷物として機内に持ち込んだらしい<炊飯器>
 このおかげで楽しい出会いがあるなんて!








察するに・・・・

ドゴール空港で炊飯器を手にした日本人の学生は
さぞかし興味深かったのだろう。


ちょうど、ラウラさんも、
日本からパリに拠点を移しだした頃らしく、なんだか、良い出会いになったのだと思う。


声をかけていただいたお陰で
こうして、日本でのコンサートに出かけ、
素敵な体験ができたこと・・・・・なんて愉しいことでしょう。



■日仏文化協会の主催のコンサートです。




さて、
しつこいようだけど、<美人 × 演奏家>ほど
絵になるものはないと思う。


楽器を扱う所作も、
優雅に美しく。


360度見られても美しく。


いつか、私も
ラウラさんの演奏を聴いてみたい。

きっと内面から綺麗になれそうな、クリスタルボールの響きに
涙しちゃいそう。


そして、
人生の出会いっていろいろなところに潜んでいる。
今日もアクティブに、行きましょう!(靴屋とドラッグストアとスーパーだけどね)




 



関連記事
春もビューティー
3つのチョコレート
ストレスと〆切
あの神社なのか?
女ですもの
どうしよう?
こんな日にごめんなさい。
Share to Facebook To tweet