どうしよう?
いつもの事ながら、
私はタクシードライバーといろいろな話をします。
昨年の紅葉時、
<高山で一番綺麗なのはココですよね!>
<そうそう、外国人とかお客様乗せて、ココに連れてくるですよ。高山じゃ一番綺麗でしょう。>
とお話したこのエリア。
今年の紅葉についても聞いてみましたが・・・・・
<今年はどうしても濁ってるねぇ・・・>
<ホントですね。残念ですね・・・>
とお話していたのに!
急にどうしちゃったんでしょうか。
この美しさ!
キレイ!!!1とびっくりマークを何個も付けたいくらいです。
日枝神社があまりに綺麗だったので、
出勤前にまずは城山へ。
はらはらと散る落ち葉にときめいて、
できるだけ拾う。
この宝石のように美しいものが、
落ちてるなんて信じられない。
城山の桜は大ぶりで、
色も薄いので。
次に高山図書館の桜で、小さくて赤いものを探す。
可愛い。可愛い。
これをどうやって飾ろうかな?
まずは、アフガンの鉢に入れてキリムの上に置いて撮影。
うーん、どこに飾っても絵になる・・・・
私達が、いくら空間を作っても、自然の美しさには負けちゃうな。
次に、私の本日のストールの上に載せて撮影してみました。
うーん、これもいい感じ!
でも、やっぱり
明日から軽く押して、クリスマスリ-スを作ろう。
自宅、長女宅、次女宅の3個分、
明日も落ち葉を集めようと思います。(笑)
そして、こんなに寒くなると、落ち葉に負けないように
おしゃれをしなくては。
本日、最終日となりました。
私は昨日、母と出かけて、
狙っていたベージュのコーディガン、ブルーのカーディガン、そしてグレーのニットワンピースを
3点、お買い上げ!
ぜひ、お出かけくださいません。
スタッフ一同お待ちしています。