雪の重みに耐えて咲く

住 百合子

2015年02月03日 12:34


青空でなんとなく気持ち良いですが、
今朝もマイナス9度!恐ろしく寒かったですね。


出勤時は10時を過ぎていましたが、
それでもマイナス5度・・・・毎年の事ながらつらい冬です。





しかし、寒さに負けないよう、
小さなお楽しみもアレコレ。



昨日は、母に椿の花をもらったのだけど、
偶然、私の装いと同じ色。なんだか、嬉しい!


そして、洋のスィートルーム3室の内装材を決定し、
和の客室の仕事を始める。


この椿の壁紙を見ているだけで幸せ!






椿は 

<春を待ち、雪の重みに耐えて咲く>

そうでして・・・・・


これって、まさしく私たちじゃない?なんて思ったりする。


■雪おろし業者さんが提出してくださったその時のうちの二階屋根の様子。





雪の重みは、
先日の雪下ろしで解決したものの、
ホントに、耐えて、耐えて、耐えて・・・・・春を待つ。


問題は、<咲く>かどうか(笑)



■これは大屋根の様子。スコップの埋まり方・・・・恐ろしい!





明日は、10年ぶりの下呂温泉、
そして7年ぶりの群馬・伊香保温泉、栃木・鬼怒川温泉に、
初めての長野・鹿教湯温泉・・・と温泉旅が続く。



仕事先施設も、私も、
ステキに咲かせなきゃね!

頑張ろう。

関連記事
春もビューティー
3つのチョコレート
ストレスと〆切
あの神社なのか?
女ですもの
どうしよう?
こんな日にごめんなさい。
Share to Facebook To tweet