<むさし>と<落ち葉>と<母>

住 百合子

2015年10月29日 19:35


もう、10月が終わるって、
信じられますか?


毎年のことながら、ホントに早いものです。

そして、今日はランチの後、
2015年初!落ち葉拾いをいたしました。





やってきたのは、いつもの城山。
なかなか紅葉も良い感じ!



高山にいる日はできる限り週に1回程度、
母との定期的なランチに出かけるのですが、
たぶん、そのうちの25%がこの城山の<むさし>


何がいいのか?と聞かれると
<何もかも!>と言ってしまいそうな<むさし>・・・・なんなんでしょうね。(笑)








そして、この店では<えっ?>という人に出会うことがあるのだけれど、
今日は、あの私の元・上司、セレブなKさんに会った。


<高山で最も影響力のある女性10名>なんてのがあったら、
確実に選ばれるおしゃれなKさん・・・・
まさか<むさし>にいらっしゃるとは・・・・恐るべし<むさし>と言ったところでしょうか。


あー、面倒だったけれどメイクしておいて良かった・・・・・(笑)




そして今日の私達。


いつもの焼き鳥に、母のリクエストで味噌おでん(名古屋圏ですね)、
そしてノンアルコールビールで、ラストに中華そば(高山ラーメンとも言います。)をいただく。


<ホント、ここはいいよね。何度も言うようだけれど、一日中ここで飲んでみたい!>
<わかる、わかる。私もやりたい!>








この<むさし>の窓辺の席からは、
幼いころ住んでいた私の部屋が見えて、落ち着く。


城山に住んでいた私には、<むさし>はちょっと特別な場所で・・・・・



なんて考えながら、綺麗な落ち葉をたくさん拾う。

母と競うように拾っていると、
なんとも、スッキリ!







二日間の高山で、
体も仕事も落ち着いたところで、また明日から出張へ。


<むさし>も、<落ち葉>も、
そして何より<母>と話す事で、リセットできるのだろうな。


前述のセレブなKさんはおっしゃいました。

「百合ちゃん、お母さんとランチできるなんて最高よ!したくても、できなくなるからね。」


無くならないと気付かないモノやコトって
ホントに多いのでしょうね。


■明日は、OPENの作業なので、髪を束ねて働く予定。
この二日間、そんなスタイルで後姿や二重アゴをチェックしてみたが、
ダメダメ・・・・・





とりあえず、明日も頑張ろう。


今夜は何を飲もうかな?あと1時間で帰宅できますように!t
























関連記事
春もビューティー
3つのチョコレート
ストレスと〆切
あの神社なのか?
女ですもの
どうしよう?
こんな日にごめんなさい。
Share to Facebook To tweet