スポンサーリンク
2017年07月10日
ママ・タイム2
もう、一週間経ってしまいましたが、
私のママ・タイム2です。
前日は東京駅で次女と会い、
翌日は、今度は長女と、
まず高山駅で待ち合わせ。

最近、好きな
やたらと知人に会うイタリアンで
夕食をとり、店内で売られていた野菜を買う。
それで、朝食は
エディブルフラワーのサラダにして・・

私は、
清龍さんの現場打ち合わせへ。




そして、
ランチを兼ねて母も誘い、
あちこち周る。
高山は、
ホント退屈しないどころか、
凄くステキ。

結局、長女とも、
1日も一緒に過ごせなかったが、
ママ・タイムはかなり充実していました。
もし、
私に男の子がいたら、
どう過ごしていたのかな?
次のママ・タイムは、
出来ればロンドンで迎えたいものですね。
働かなきゃ!
私のママ・タイム2です。
前日は東京駅で次女と会い、
翌日は、今度は長女と、
まず高山駅で待ち合わせ。

最近、好きな
やたらと知人に会うイタリアンで
夕食をとり、店内で売られていた野菜を買う。
それで、朝食は
エディブルフラワーのサラダにして・・

私は、
清龍さんの現場打ち合わせへ。




そして、
ランチを兼ねて母も誘い、
あちこち周る。
高山は、
ホント退屈しないどころか、
凄くステキ。

結局、長女とも、
1日も一緒に過ごせなかったが、
ママ・タイムはかなり充実していました。
もし、
私に男の子がいたら、
どう過ごしていたのかな?
次のママ・タイムは、
出来ればロンドンで迎えたいものですね。
働かなきゃ!
Posted by 住 百合子 at
17:44
│Comments(0)
2017年07月07日
人生を変えよう
就活の願掛けを
全国あちこちでしなくちゃ、と思いつつ一度も出来ず。
今朝、慌ててお仏壇に向かい、
住家のご先祖に手を合わせる。
親として、子育てとはどこまでかわからないけれど
就職も一つのラインだと思います。
そして事務所デスクでカーテンを選定していると
次女が
一番望んだ企業から内定を頂いた報告が届く。
ただただ嬉しい。
努力で掴んだ形、
私も見習おう。
嬉しい!赤ワインで乾杯中です。
頑張れ、次女。
人生は自分自身の選択でいくらでも変わりますね。

赤ワイン、おかわり!(笑)
Posted by 住 百合子 at
22:06
│Comments(0)
2017年06月25日
命がけの集金
うちの班は30数軒。
それが月一で順に巡ってくる<班費の集金>となると、
2年半に一度くらい、この集金を担当しなくてはならなくなります。
そして、
その日が今月だったのです・・・

思い出せば、前回は。
目の前をカモシカが突進し、あと数歩間違えば命の危険もあったほど。
そして、今回も
班長からの優しいメッセージあり。
<熊に気を付けて・・・>

もうこうなると命がけの集金だ。
なんとか、順調に集金を終えて、事務所に戻ると今度は熱が出てきた。
38度になったので、タクシーを呼んでいただき病院へ。
昨夜は16時間くらい眠って、今日はほどほど良いかな。
ほどほど・・・というのは、
熱は軽くあり、クラクラしていて全身の痛みとのどの痛みあり。
明日から5日間出張、
命がけで今夜治さなきゃ!
Posted by 住 百合子 at
15:12
│Comments(0)
2017年06月19日
久々にママ
次女が熱を出して、
風邪気味だとメールあり。
早速、富山駅の待ち時間にダッシュ。

一段目。
オレンジのルームフレグランスと、
クリアファイル。

二段目。
本物のオレンジにさくらんぼ、
隙間を埋めるボトル。

三段目。
飛騨の味。

そしてラスト。
インドのメッセージカードは、
シルバーでめちゃくちゃ書きにくいかった。
風邪にも、就活にも
頑張りましょうと書く。

あとは、
ヤマトさん。
無事に届けて。
このダンボールを次女が開ける頃、
私は大阪で椅子生地や、サインデザインのプレゼン。
とりあえず、プレゼンは成功しました。
明日は、
兵庫県へGO。
良い日になりますように。
風邪気味だとメールあり。
早速、富山駅の待ち時間にダッシュ。

一段目。
オレンジのルームフレグランスと、
クリアファイル。

二段目。
本物のオレンジにさくらんぼ、
隙間を埋めるボトル。

三段目。
飛騨の味。

そしてラスト。
インドのメッセージカードは、
シルバーでめちゃくちゃ書きにくいかった。
風邪にも、就活にも
頑張りましょうと書く。

あとは、
ヤマトさん。
無事に届けて。
このダンボールを次女が開ける頃、
私は大阪で椅子生地や、サインデザインのプレゼン。
とりあえず、プレゼンは成功しました。
明日は、
兵庫県へGO。
良い日になりますように。
Posted by 住 百合子 at
23:51
│Comments(0)
2017年04月22日
今頃ごめんなさい。
今頃ですが、
私の高山祭り2017はこんな感じでした。

長女が有給を取って帰省し、、、

初日ランチはM寿司で、、、
3日目、最終日は
すし兆さんへ。
しいたけ、
美味しい。幸せ。


そして、
高額外資系ホテルも、人気芸人も関係者となる私たちの愛しの麒麟台。

仕事でほとんど見れなかったが、
やはりステキ!とニヤニヤ。

そして、短歌の先生がいらしたタイミングもあり、山の家でパーティー。

母のご馳走を頂き、、、

慌しい3日間が終わりました。

来年も忙しいのかな。
次女が就職して、
また環境が変わるかも。
楽しみに一年頑張りましょう!
私の高山祭り2017はこんな感じでした。

長女が有給を取って帰省し、、、

初日ランチはM寿司で、、、
3日目、最終日は
すし兆さんへ。
しいたけ、
美味しい。幸せ。


そして、
高額外資系ホテルも、人気芸人も関係者となる私たちの愛しの麒麟台。

仕事でほとんど見れなかったが、
やはりステキ!とニヤニヤ。

そして、短歌の先生がいらしたタイミングもあり、山の家でパーティー。

母のご馳走を頂き、、、

慌しい3日間が終わりました。

来年も忙しいのかな。
次女が就職して、
また環境が変わるかも。
楽しみに一年頑張りましょう!
Posted by 住 百合子 at
18:24
│Comments(0)
2017年01月30日
心は洗えたのだろうか?
昨夜も盛り上がり!
珍しく高山での外食が続いています。

飛騨高山ツァー、
《雪景色で心を洗う旅》という事で、
仕事仲間が3人、高山にいらっしゃいました。
私は旅の組み立てをfb上でお手伝いして、
宴に参加。
このやり取りも、
かなり面白くて・・・

ようやくその日を迎える。
3人は、カフェ青や、様々な店に出向き、
建築を堪能した様子。
そして宴は、
かなり笑える、楽しい夜でした。
昔から美味しくて仲良しの店なのですが、さすがにインバウンドにも人気の様子。
私達以外、みんなインバウンド。
そして最後の客が日本人だが、
ユニークで、知り合いで・・・とミラクルが起きる。
不思議な夜でした。

そして感動した事。
設計士のユーモア溢れる細かなスケジュール表、
所長の惚れそうな男気に、
工務店さんの困難な目標に向かう姿。
良いメンバーだ。
彼らの
心は洗えたか否かは定かじゃないが、
きっと喜んでくださったと思う。

そしてその前夜は、
起業した元スタッフらと飲んだのだが、
こちらも楽しかった。
人と会う機会ばかりの私だが、
なかなか良いものだと思う。
今夜は、加賀温泉にて、
たぶんゴージャスな会食。
久しぶりの人気旅館、
行ってきます!
珍しく高山での外食が続いています。

飛騨高山ツァー、
《雪景色で心を洗う旅》という事で、
仕事仲間が3人、高山にいらっしゃいました。
私は旅の組み立てをfb上でお手伝いして、
宴に参加。
このやり取りも、
かなり面白くて・・・

ようやくその日を迎える。
3人は、カフェ青や、様々な店に出向き、
建築を堪能した様子。
そして宴は、
かなり笑える、楽しい夜でした。
昔から美味しくて仲良しの店なのですが、さすがにインバウンドにも人気の様子。
私達以外、みんなインバウンド。
そして最後の客が日本人だが、
ユニークで、知り合いで・・・とミラクルが起きる。
不思議な夜でした。

そして感動した事。
設計士のユーモア溢れる細かなスケジュール表、
所長の惚れそうな男気に、
工務店さんの困難な目標に向かう姿。
良いメンバーだ。
彼らの
心は洗えたか否かは定かじゃないが、
きっと喜んでくださったと思う。

そしてその前夜は、
起業した元スタッフらと飲んだのだが、
こちらも楽しかった。
人と会う機会ばかりの私だが、
なかなか良いものだと思う。
今夜は、加賀温泉にて、
たぶんゴージャスな会食。
久しぶりの人気旅館、
行ってきます!
Posted by 住 百合子 at
15:57
│Comments(0)
2017年01月22日
頼まれ事は試され事
昨夜、自宅に帰ると
雪・雪・雪・・・・
びっくりですね。
明日から兵庫県→大阪 心斎橋 → 日本旅館協会の皆さんと飲んで、
大阪府池田町 →大阪 恵美須町 。
3泊4日(たぶん)の旅なので、今日はとっても貴重な一日です。
そんなときに限って、
私は頼まれごとが多いのです。
■事務所裏庭の様子・・・春になったらまたランチしたいな。

<食事処の参考になりそうな施設を教えて頂けませんか?月末に出かけたいのです>
<宿泊料金表を作ってみました。いかがでしょうか?>
<月末、高山に出かけます。どの宿が良いでしょうか?>
<朝食の参考になる素敵な宿を教えて頂けますか?勉強に出かけます>
<雪下ろしの業者さんを教えて頂けますか?>
<名古屋でオシャレで美味しいランチの店を教えて!忙しい先輩にゴメン!>
<普通のエステでは無い施術を探している宿泊施設は無いでしょうか?>
ひとつづつ、ひとつづつ、
電車の中で返信して解決していく。
<頼まれごと>は<試されごと>というわけで・・・
もちろん意図的に試されているわけでは無いが、
私は頼られると弱いし、なるべく良い回答を出すようにする。
回答を考えるうちに、様々なことに詳しくなっていくし、ありがたいことだと思う。
しかし、それも、
目の前の宿題をこなしてこその回答だ。
雪に負けずに、
明日も頑張ろう。
Posted by 住 百合子 at
20:21
│Comments(0)
2016年12月24日
ボディガード
5日間の出張から戻りました。
さすがに、クリスマス連休、
高山線はグリーン車の一席を残して完売。
という訳で、
いつも以上に手足を伸ばして熟睡して、
帰って来ました。
グリーン車は良いですね!

そして、
急ではありましたが、
幼馴染が帰省しているという事で
締め切り仕事を終えて合流。
小学校のクラスメイト、
共に転校生だった彼と私。
スタッフを同行して、大阪に行く途中らしい彼は静岡から来て、実家は岐阜で、
今は栃木。
スポーツケアの会社を経営してる。

1軒目は豚足の美味しいあの店、
2軒目は老舗、いつものあの店でバーボン、
そして3軒目はここ3年間、私が一番はまっているあの店。
3軒目は、
長女の友人達にも、
全国の仕事仲間にも、高山に来たら必ず立ち寄る名店になりつつある。(笑)
グルメなこの2人も気に入ってくれて、
「栃木で高山ラーメンをやる!」
なんて話まで飛び出しました。
しかし、
ラガーマンの彼らといると、妙な安心感がある。
裏道ばかりを歩いたけれど
ボディガードみたいで、怖くない。
出張の疲れも感じないほど、
楽しかった。
高山ナイト、
良いわ。
年内にあと一回、出かけようかな。
明日からまた3泊4日、
年内ラスト出張に行ってきます!
さすがに、クリスマス連休、
高山線はグリーン車の一席を残して完売。
という訳で、
いつも以上に手足を伸ばして熟睡して、
帰って来ました。
グリーン車は良いですね!

そして、
急ではありましたが、
幼馴染が帰省しているという事で
締め切り仕事を終えて合流。
小学校のクラスメイト、
共に転校生だった彼と私。
スタッフを同行して、大阪に行く途中らしい彼は静岡から来て、実家は岐阜で、
今は栃木。
スポーツケアの会社を経営してる。

1軒目は豚足の美味しいあの店、
2軒目は老舗、いつものあの店でバーボン、
そして3軒目はここ3年間、私が一番はまっているあの店。
3軒目は、
長女の友人達にも、
全国の仕事仲間にも、高山に来たら必ず立ち寄る名店になりつつある。(笑)
グルメなこの2人も気に入ってくれて、
「栃木で高山ラーメンをやる!」
なんて話まで飛び出しました。
しかし、
ラガーマンの彼らといると、妙な安心感がある。
裏道ばかりを歩いたけれど
ボディガードみたいで、怖くない。
出張の疲れも感じないほど、
楽しかった。
高山ナイト、
良いわ。
年内にあと一回、出かけようかな。
明日からまた3泊4日、
年内ラスト出張に行ってきます!
Posted by 住 百合子 at
22:40
│Comments(0)
2016年12月03日
食べました日記 ひさびさ!
あっという間に12月ですね。
久しぶりに<食べました日記>11月編、
ブログで紹介したカニや船井総研弁当などを除いて
一気に過去を振り返ってみました。
まずは先日、私に訪れた<すきや記念日>
そう、人生<初・すきや>に大阪で入りました。
なんと、設計士も初めてだという・・・・私たちはかなり珍しいんじゃかな。

そして、昨日のご近所蕎麦は<大黒屋>さんへ行き・・・・しっかりとランチ。

これは、京丹後でランチに
<先生、またお寿司でゴメンナサイ・・>といいながら女将が用意してくださったお寿司。
とんでもございません、
美味しい上に、超・新鮮でございました・・・・ありがとうございます。

ブリッジホテルの無料夜食ラーメンに・・・・(仕事上の確認です)

京都駅で初めて買ってみた<近江牛ハンバーグ弁当>

夫と行ったご近所の美味し店のエトセトラに・・・・

富山駅で買ったお弁当。
何度も書きますが、富山駅の駅弁の安さは・・・・すごいと思います。

群馬県・伊香保温泉の名店、蕎麦屋で社長とふたりごはんで・・・・

城崎温泉で用意してくださったゴージャスなお弁当

京都駅のいつもの店でランチ

福井県・芦原温泉での朝ごはんに・・・・

むさしの中華そば。

またまたブリッジホテル、
ラーメンに続き無料サービスのたこやきに・・・

九州は小倉駅で購入したお弁当。

ご近所蕎麦シリーズ、<のの花>のランチに・・・・

京都・フォーシーズンズホテルでディナー

設計士、家具メーカーさんらと二次会で出かけた
心斎橋の居酒屋さんのメニュ-
ほとんど食べれずに、
若い家具メーカーの二人が担当してくれました。

まだまだまだ、書ききれないほどあるのどだけれど、
もう12月だし、気持ちを切り替えてまた美味しいものを食べようと思う。
今月は、
下呂、大阪、大阪忘年会、岡山二軒、山梨に栃木に群馬県に東京。
来週は娘たちも帰省するし、ガールズクリスマス忘年会もある。
今夜は、鶏手羽のトマト煮込みにと赤ワインにしようかな。
そろそろ帰宅しますね!
久しぶりに<食べました日記>11月編、
ブログで紹介したカニや船井総研弁当などを除いて
一気に過去を振り返ってみました。
まずは先日、私に訪れた<すきや記念日>
そう、人生<初・すきや>に大阪で入りました。
なんと、設計士も初めてだという・・・・私たちはかなり珍しいんじゃかな。

そして、昨日のご近所蕎麦は<大黒屋>さんへ行き・・・・しっかりとランチ。

これは、京丹後でランチに
<先生、またお寿司でゴメンナサイ・・>といいながら女将が用意してくださったお寿司。
とんでもございません、
美味しい上に、超・新鮮でございました・・・・ありがとうございます。

ブリッジホテルの無料夜食ラーメンに・・・・(仕事上の確認です)

京都駅で初めて買ってみた<近江牛ハンバーグ弁当>

夫と行ったご近所の美味し店のエトセトラに・・・・

富山駅で買ったお弁当。
何度も書きますが、富山駅の駅弁の安さは・・・・すごいと思います。

群馬県・伊香保温泉の名店、蕎麦屋で社長とふたりごはんで・・・・

城崎温泉で用意してくださったゴージャスなお弁当

京都駅のいつもの店でランチ

福井県・芦原温泉での朝ごはんに・・・・

むさしの中華そば。

またまたブリッジホテル、
ラーメンに続き無料サービスのたこやきに・・・

九州は小倉駅で購入したお弁当。

ご近所蕎麦シリーズ、<のの花>のランチに・・・・

京都・フォーシーズンズホテルでディナー

設計士、家具メーカーさんらと二次会で出かけた
心斎橋の居酒屋さんのメニュ-
ほとんど食べれずに、
若い家具メーカーの二人が担当してくれました。

まだまだまだ、書ききれないほどあるのどだけれど、
もう12月だし、気持ちを切り替えてまた美味しいものを食べようと思う。
今月は、
下呂、大阪、大阪忘年会、岡山二軒、山梨に栃木に群馬県に東京。
来週は娘たちも帰省するし、ガールズクリスマス忘年会もある。
今夜は、鶏手羽のトマト煮込みにと赤ワインにしようかな。
そろそろ帰宅しますね!
Posted by 住 百合子 at
20:22
│Comments(0)
2016年11月07日
久々の<リファ>様
明日から、また旅の日々がスタートです。
8日からたぶん27日までの間に
高山に一日中いられる日は3日あるかないか?
ここは気合いを入れて
乗り越えなくてはなりません。
仕事×仕事の日々ですが、
先月のヘアサロンモデル、そしてアンチエンジングエステ、
これらの<美容イベント>のおかげで、少し楽しみもあります。

それは、<リファ>
昨年、その出張の朝、
火を吹いてショートしたカーラーを買いに岡山駅に隣接する家電店に出かけ、
ついつい一緒に買った<リファ>
2度ほど使用してそのまま・・・・の私。
帰省する度、
この私のリファで前身マッサージする長女は言いました。
<ママ、このリファはホントに効果が出るんだから。きtんと使ったほうがいいよ!>
そして、長女の友人のエステティシャンも仰りました。
<リファはホントにいいんですよ。効果がすぐに出ます。
リンパ流して、首、あご、そして・・・と片側だけ行うと、その差は歴然ですよ!>
というわけで。
遅すぎる50代かもしれませんが、
リファを持ち歩くことにしました。
ある程度重いし、
まさか電車内でも実行するタイミングは無いものの、この<頑張ってみよう>という意識が大切な気がして。

今朝のハムエッグは半年ぶりぐらいに失敗したけれど。
きっと地道に努力すれば、
<リファ>様は私に美しさを届けてくれるのではないだろうか?
信じる人は救われるはず。
信じて、少し頑張ってみます。
頑張る人も、頑張る自分も大好き!
でも、眠いな・・・もう眠っちゃおうかな・・・せめてメイクは落とそう。いや、落とさねば。
こんなレベルからでも、綺麗になれるのでしょうか、神様。
あすは香港EGLの日本初ホテルの
初回ミーティング。
デザイン提案書は11枚作りました。よい日になりますように!
明日のハムエッグは成功しますように!
8日からたぶん27日までの間に
高山に一日中いられる日は3日あるかないか?
ここは気合いを入れて
乗り越えなくてはなりません。
仕事×仕事の日々ですが、
先月のヘアサロンモデル、そしてアンチエンジングエステ、
これらの<美容イベント>のおかげで、少し楽しみもあります。

それは、<リファ>
昨年、その出張の朝、
火を吹いてショートしたカーラーを買いに岡山駅に隣接する家電店に出かけ、
ついつい一緒に買った<リファ>
2度ほど使用してそのまま・・・・の私。
帰省する度、
この私のリファで前身マッサージする長女は言いました。
<ママ、このリファはホントに効果が出るんだから。きtんと使ったほうがいいよ!>
そして、長女の友人のエステティシャンも仰りました。
<リファはホントにいいんですよ。効果がすぐに出ます。
リンパ流して、首、あご、そして・・・と片側だけ行うと、その差は歴然ですよ!>
というわけで。
遅すぎる50代かもしれませんが、
リファを持ち歩くことにしました。
ある程度重いし、
まさか電車内でも実行するタイミングは無いものの、この<頑張ってみよう>という意識が大切な気がして。

今朝のハムエッグは半年ぶりぐらいに失敗したけれど。
きっと地道に努力すれば、
<リファ>様は私に美しさを届けてくれるのではないだろうか?
信じる人は救われるはず。
信じて、少し頑張ってみます。
頑張る人も、頑張る自分も大好き!
でも、眠いな・・・もう眠っちゃおうかな・・・せめてメイクは落とそう。いや、落とさねば。
こんなレベルからでも、綺麗になれるのでしょうか、神様。
あすは香港EGLの日本初ホテルの
初回ミーティング。
デザイン提案書は11枚作りました。よい日になりますように!
明日のハムエッグは成功しますように!
Posted by 住 百合子 at
22:55
│Comments(0)