旅館・ホテルを中心にコーディネーターとして日本のあちこちに出かけています。美しいもの・心和むものを見つけて綴ります。

2014年03月03日

どこに泊まろう?

私はこの仕事柄、
その上A型なので、
けっこう宿についてはリサーチします。


毎週のように、じゃらんや楽天を見て、宿の様子や口コミをチェックする。



嬉しいことに新規のお話を数軒頂いたので、
今回の旅の間も、チェック!チェック!



しかし、一番真剣なのが、
自分の宿泊する宿を探す時です。











今回の由布院の打ち合わせも何時に終わるか読めず。




もし14時に終われば、バスを使って高山に戻れる。
しかし、それを過ぎればアウト、、、、どこに泊まろう?と考える。




のぞみが止まる駅で、
駅から徒歩5分程度でこころくすぐられる宿で、、、、、、


広島はさすがに翌朝高山に移動するには遠い。

岡山は何度か泊まった、
新神戸は駅に無い、
新大阪は明後日泊まるからパス、
名古屋は飽きるほどほぼ制覇、
岐阜はどうだろう、、、、、岐阜にあえて泊まる意味はあるのだろうか?、、、、などと考えて、
今回は京都に決定。








数年前にopenした京都駅に近すぎるこのホテル、
在来線と新幹線の間に建ってるような、近すぎるどころじゃなく恐ろしく便利な立地。


当時は、女性支配人がこだわったインテリア、、、、というようなキャッチフレーズが新鮮だったっけ。



さて、
チェックイン手続きを済ませると、
「お部屋のグレードアップをさせて頂きました」というお言葉。

遅い時間のチェックインは、
こういういいこともあるんだよね、、、、と部屋に入ってびっくり!








何とも、心弾むこんな部屋!


独りで、どう過ごせばいいんだろう?
どのbedに眠るべきか?

facebookで友人達は、
「まくら投げに最適そう!」
「二時間ごとにbedを変えて眠ってはいかが」
「テーブルが寂しいね、真ん中にポツンと、、、」
などとコメント、、、、、、、うーん、面白い部屋!









客室のレイアウトを日々考える私、
きっとこの部屋のデザイナーも、このレイアウトに至るには、
何かしらたくさんの人の意見と、
たくさんの諸条件があったのだろう、、、と察する。




予約したくなる部屋で、
実際に快適で、稼働率も良く、稼いでくれる部屋。





そして、今週泊まる宿のことを考える、、、、、、週末の城崎は大江戸温泉に泊まろうかな?
日々、勉強ですね!








スポンサーリンク
同じカテゴリー(出張にて)の記事画像
ハードな沖縄
もう、7月が終わる
長すぎる
ママ・タイム1
シューイチ?
3年でこんなに変わる。
同じカテゴリー(出張にて)の記事
 ハードな沖縄 (2017-11-10 08:16)
 もう、7月が終わる (2017-07-31 10:46)
 長すぎる (2017-07-11 20:19)
 ママ・タイム1 (2017-07-04 18:11)
 シューイチ? (2017-07-02 18:34)
 3年でこんなに変わる。 (2017-06-28 19:46)

Posted by 住 百合子 at 11:02 │出張にて