旅館・ホテルを中心にコーディネーターとして日本のあちこちに出かけています。美しいもの・心和むものを見つけて綴ります。

2014年12月15日

コート天国

昨日のyahooニューストップに
<バーバリーのコート、販売 前年比165%>
のような記事を発見。



ふーん・・・確か来年で三陽商会のライセンスも切れるし、
なにか駆け込み需要なのかな・・・?などと考える。



ホント、コートってどれだけでも欲しくないですか?



■元気が出る色です。



コート天国





私の場合・・・・

昨年、出張用のウールのベージュコートを買ったものの、
10年も着ているアイボリーのコートは丈を直してまた再利用した。


しかし、流行は少しづつ変わる。
なんとなく、7年前のダウンコートももう着られない気がして、
今年、ベージュのダウンコートと
グリーンのトレンチコートを買った。


それも、お手頃なZARAで買ったので、どこか引け目がある。
昨日、高島屋で探し物をしていると、目につく目につく・・・・・・ステキなコート!

こんなことなら、もう少し考えて
お金も時間もかかるが、好きなものを買えばよかった・・・・などと思ったり。





そこで、
バーバリーのコートを買って、
さて20年着るのだろうか?と考える。


しかし、実際私は10年近くコートを着続けているから、たぶん着るのだろうな。
汚れがなければ、少しくたびれたバーバリーを古着で買って、ガンガン着るのもいいな。



そして、今回、娘たちからのリクエストが届く。


<ママ、私のピンクのコート送ってくれない?クリスマスに着たいので。
 ママの赤いのも入れてね!>

ママの赤いの・・・・とはダッフルコートのこと??



■先週は、お歳暮でいただいた米、柿、りんごにエトセトラ&書類を送ったばかりなので、
 今週は、<スペース埋め>にこんなものを詰めました。
 お洒落度少ないです・・・・・・





このダッフルは、高山にいる日しか着れないので、
ちょっとリラックスしつつシーズンに5回程度しか袖を通さない。


くすんだ赤さが、50代になっても着れる理由だろうな、と
こちらも8年くらいは着ている。


学生のふたりが着たほうがそれはいいだろう・・・と本日、ダンボールに詰めました。



■一年前の浅草での娘たち。共にベージュのコートです。

コート天国




もし、広いクローゼットがあったら、
お気に入りの春コート3枚、秋コート3枚、そして冬コート5枚くらいが並んでる。
そんな<コート天国>にしたいな。


そして、無地12色、柄10枚の
<ストール天国>も。


フランス人は洋服の数を持たないそう。
やっぱり私はフランスマダムにはなれませんね。















スポンサーリンク
同じカテゴリー(コーディネートいろいろ)の記事画像
8月のメモリー
大人の旅
ファッションショー2017
ちょっとウキウキ
ブラにエコ
小さな事に。
同じカテゴリー(コーディネートいろいろ)の記事
 8月のメモリー (2017-11-06 18:43)
 大人の旅 (2017-04-09 23:36)
 ファッションショー2017 (2017-02-19 20:38)
 ちょっとウキウキ (2017-02-18 21:09)
 ブラにエコ (2017-02-05 12:23)
 小さな事に。 (2017-02-03 23:19)

Posted by 住 百合子 at 15:36 │コーディネートいろいろ