旅館・ホテルを中心にコーディネーターとして日本のあちこちに出かけています。美しいもの・心和むものを見つけて綴ります。

2014年12月27日

鏡よ、鏡

今日は、
お友達の経営するイタリアンのランチにご招待いただいていたのですが、
彼女が熱を出して延期に。


気づけば年末まであと3日(しか自由がない)・・・・
時間もできたことだし、といつもの美容室を予約しました。


■和歌山のパブリックトイレの鏡は下方から光があたり、美人に見える!
 しわが、ほうれいせんがとんで、いい感じ!







そこで気づいたのですが、美容室の鏡って・・・・
普通ではないですか?


そんなに特別な仕掛けがあるようには見えないのですが・・・・?


■いつも<和>テイストの客室が中心なので、この仕事は新鮮です。

鏡よ、鏡





今、私たちは<鏡>について悩んでいるのです。


それも、ブライズルーム(花嫁の支度部屋)の鏡。



一生の中でも重要なセレモニー、
どれだけでも快適にお過ごしいただき、かつ一番きれいに見える<鏡>を研究しているのです。



鏡よ、鏡






「やはり、三方を光らせて、その外側に化粧枠をつけますか?」
「昼光色のほうがメイクはしやすいでしょうね」
「これだけブライダル施設があるんだから、既製品もあるのではないですか?」



メイク用の鏡も、全身鏡も、洗面のシンク前の鏡も、
こうなると全部光らせたくなってくる。
うーん・・・予算もあるし、何かは省かなきゃ。


鏡よ、鏡




それにしても、今日の美容室も落ち込んだ。


まるでJAのキャランクター<ちょりす>が年をとったかのように、
顔がむくんで、垂れている。


立ち上がれば、
身長のおかげもあり、それほど気にはならないが、
顔だけ見ていると、こんなことではダメだ!と大いに反省する。


現実を映す鏡・・・・・
せめて、ブライダル用は頑張って綺麗に見える鏡にして、
最初に自分で試してみようと思います。




deco10deco10長女たち、チアダンスサークル<CHATTERS>青学祭の動画がアップされていました。若いって凄い!→ コチラからどうぞ!deco10





スポンサーリンク
同じカテゴリー(コーディネートいろいろ)の記事画像
8月のメモリー
大人の旅
ファッションショー2017
ちょっとウキウキ
ブラにエコ
小さな事に。
同じカテゴリー(コーディネートいろいろ)の記事
 8月のメモリー (2017-11-06 18:43)
 大人の旅 (2017-04-09 23:36)
 ファッションショー2017 (2017-02-19 20:38)
 ちょっとウキウキ (2017-02-18 21:09)
 ブラにエコ (2017-02-05 12:23)
 小さな事に。 (2017-02-03 23:19)

Posted by 住 百合子 at 15:44 │コーディネートいろいろ