旅館・ホテルを中心にコーディネーターとして日本のあちこちに出かけています。美しいもの・心和むものを見つけて綴ります。

2015年02月13日

信州にて全国を語る?

昨日から、いろいろな事が続いています。


まずは松本駅まで迎えに来てくださり、
女将が連れて行ってくださったレストランが、
昔の仕事先。


紹介された女性スタッフも、以前打ち合わせした方だったのでびっくり。
狭いものですね、二人がお友達とは!


その後、
山へと車は向かい、とある温泉地に到着です。






詳細は避けますが、
この温泉地、、、、、これだけ温泉地を旅している私も初めてのケース。



ちょっとびっくりな温泉地?

客層も、滞在のスタイルも、客室も、、、、、
ランチに続いてびっくりだったのです。



そして打ち合わせ後
社長と、
偶然同じ日にいらしていたコンサルタントと三人で会食です。





ここでもびっくり!というか、
狭いというか。

初めてお会いしたそのコンサルタントさん、



はじめまして、住と申します、とご挨拶をしたものの、
すぐに話題は全国の旅館に移る。

その上、
Aさん、Bさん、Cさんと共通の知り合いが
多すぎて、昨夜は信州から全国を語る会となってしまった。(笑)


そして
社長も、コンサルタントも、私も。

旅館の子供として育った背景が同じで、
話題も含め何か共通項があるような気もしたけれど、
考えてみると二人は、全国から視察が来るとんでもない宿のご出身。



何とも大物っぷりがいいではありませんか!






このエリアのぶどうで山梨県で作ったという白ワイン、
美味しかった。

そして、ぐっすり眠る。




そして今朝は別の温泉地に移動して、
2軒の旅館を見る。


プライベートで来たくなるような素晴らしい宿に感動し、
その後、家具屋に、上田紬の工房を回る。
信州そばを頂く。


これだけ読むとまるで、
旅行としか思えない。(笑)






それにしても、
上田の蕎麦屋、おお西さん。


ご主人が開発したという発芽蕎麦と、
更科そばの2種盛りと天ぷらをいただいたが美味しかった。


なんでも、日経のお取り寄せ蕎麦ランキングで、
堂々の代一位!



10位以内に長野県が4つも入ってるのも凄い。

そして、気になっている栃木の〈いづるや〉さんが入っていたのも嬉しい。








豪華な食事が続いたから、
今夜は一人焼き鳥かな?


パンダ県?
いや失礼、海の幸も山の幸も美味しい和歌山県に向かって
新幹線を乗り継いで行って来ます!






スポンサーリンク
同じカテゴリー(出張にて)の記事画像
ハードな沖縄
もう、7月が終わる
長すぎる
ママ・タイム1
シューイチ?
3年でこんなに変わる。
同じカテゴリー(出張にて)の記事
 ハードな沖縄 (2017-11-10 08:16)
 もう、7月が終わる (2017-07-31 10:46)
 長すぎる (2017-07-11 20:19)
 ママ・タイム1 (2017-07-04 18:11)
 シューイチ? (2017-07-02 18:34)
 3年でこんなに変わる。 (2017-06-28 19:46)

Posted by 住 百合子 at 17:10│Comments(0)出張にて
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。