旅館・ホテルを中心にコーディネーターとして日本のあちこちに出かけています。美しいもの・心和むものを見つけて綴ります。

2015年03月07日

金沢は美味しい


日本三大名山は<富士山>、<立山>そして<白山>


その白山一里の高原にある<ろあん>さんの仕事後、
金沢に戻りました。


打ち合わせして、
いよいよ金沢ナイトの始まりです。






あまり、意識してなかったのですが、
数えてみれば石川県の仕事先は、能登・和倉温泉・山代温泉・白山に金沢・・・・・


けっこう通っているのですね。



そのたび、金沢にはお世話になっているのですが、
今回はあの、グルメな太田和彦さんの<お墨付き店>を巡りました。





まずは、割烹<浜長>さんへ。


金沢といえば、甘海老ですが、
このどろ海老?ガス海老?
という海老が甘くて美味しい。


菜の花がこんなに美味しいのもびっくり。










二軒目は<猩猩>さんへ行こうとして満席で諦め、
浅野川沿いの<魚常>さんへ。


物凄く笑顔のステキなご主人とあれこれお話・・・・・


「東の茶屋街はすぐですよね。」

「はい、ちょうど対岸です。」

「石川TVの子会社のプロデューサーさんに以前連れて行っていただいた
<れのん>さんが好きなんですがやってるのかな?」

「最近、閉めてることも多いようですね」

「ワインバーは大丈夫ですよね?」

「あそこはやってますよ」





最後はそのワインバーで閉めたんだけど、
どこもとってもお値打ちで美味しい。


新幹線が開通しても、
どうかこのままの値段で営業してほしいと願う私たち。


富山駅も、
金沢駅も、
なんだか、<幕開け>を待つ舞台袖のような心地よい緊張感でいっぱいでした。



しかし、
<ろあん>さんの打ち合わせ中にいただいたランチも思い出に。


スタッフの皆さんの<まかない>を出してくださったんだけれど、
心に残る美味しいさ・・・・・ありがたいことです。






前夜の猪肉も、
岩魚の塩焼きも、ジビエシシチューも。
幸せ。


明日は湯河原の名旅館で打ち合わせし、
伊香保温泉に出かけ東京打ち合わせをして北陸へ。


今度は富山県氷見・・・寒ブリはもう終わったのかな?
ホタルイカかな?



いえいえ、グルメレポーターじゃないんだから、
まずはきっちり仕事!仕事!


今日も22時まで働きました。
ホント、頑張らないとね。












スポンサーリンク
同じカテゴリー(出張にて)の記事画像
ハードな沖縄
もう、7月が終わる
長すぎる
ママ・タイム1
シューイチ?
3年でこんなに変わる。
同じカテゴリー(出張にて)の記事
 ハードな沖縄 (2017-11-10 08:16)
 もう、7月が終わる (2017-07-31 10:46)
 長すぎる (2017-07-11 20:19)
 ママ・タイム1 (2017-07-04 18:11)
 シューイチ? (2017-07-02 18:34)
 3年でこんなに変わる。 (2017-06-28 19:46)

Posted by 住 百合子 at 23:03│Comments(0)出張にて
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。