旅館・ホテルを中心にコーディネーターとして日本のあちこちに出かけています。美しいもの・心和むものを見つけて綴ります。

2015年05月24日

オールスター登場


<出張>というカテゴリーでこの記事を書き出しましたが、
はてさて・・・?


最近、下呂温泉 しょうげつさんに、
飛騨木工連に・・・と久しぶりの地元の仕事が続いています。


そして、昨日は奥飛騨へと出かけてきました。



■<パラゴン>というスピーカーが鎮座する?湯上りどころ。飛騨の家具がやはり好評らしい。
 飛騨人としても、コーディネーターとしても嬉しいですね!

  






4年くらい前に、
<湯上りラウンジ>の設計、デザインをさせていただいた<孫九郎>さん。


今回は休館されて大きな改装をなさっていますが、

<デザインのチェックとカラースキーム(色決定)をお願いします。>との依頼が。

しかし、打ち合わせると範囲はどんどん広くなっていき・・・・

<ロビーと売店とカフェとラウンジと・・・・>

はてさて!?


■美味しそうでしょう?





そして、お昼にはこんなご馳走をいただきました。


何と!私の好きなコレが登場!

奥飛騨は一重ヶ根の<うな亭>さんの<鰻むすび>・・・・なんともホッとする味なのです。
私は珍しく2個も食べて、一個はお土産に持ち帰る。


そして、元CAの美人女将の作ったお惣菜が、
素朴で美味しすぎ・・・・・・(涙)



■新緑がキレイ!





それにしても、久しぶりの奥飛騨には驚いた。


まず、桜が咲いている。
もう6月が目の前なのに、何本もの桜が連なる様子は不思議だ。

かといって、季節が遅いわけでもなく、
ツバメは<孫九郎>さんの軒下に巣を作り、
<桐の花>も、色気のある、あの大きな<朴の花>も満開なのだ。
色とりどりの<あやめ>が咲き、新緑も美しい。


なのに、眺める山々には、雪がある・・・・・(凄!)


■同じ家具が欲しい、という問い合わせも多いらしい。
 今回も、ALL飛騨家具で改装予定、楽しみです!







ホント、オールスター登場って感じ。


同じ高山市だけど、
なんとも感動してしまいました。


さて、8月にはOPENする<孫九郎>さん。


館内のどこもがステキでまさしく<オールスター登場!!>となりますように、
ちょっと頑張ります。

















スポンサーリンク
同じカテゴリー(出張にて)の記事画像
ハードな沖縄
もう、7月が終わる
長すぎる
ママ・タイム1
シューイチ?
3年でこんなに変わる。
同じカテゴリー(出張にて)の記事
 ハードな沖縄 (2017-11-10 08:16)
 もう、7月が終わる (2017-07-31 10:46)
 長すぎる (2017-07-11 20:19)
 ママ・タイム1 (2017-07-04 18:11)
 シューイチ? (2017-07-02 18:34)
 3年でこんなに変わる。 (2017-06-28 19:46)

Posted by 住 百合子 at 11:37│Comments(0)出張にて
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。