2016年01月02日
女子会のような新年2016
あけましておめでとうございます。
2016年も宜しくお願い致します。
一年で唯一休める大晦日と1月1日、
バタバタして、ゴロゴロして、ブログを書き逃してしまいました。
今年のお正月は、
寂しいことに<初・ふたりきり>
メルボルンの次女に、仕事で不在な夫・・・・そう、長女と私の<ふたりきり正月>なのです。

二人だから、なんとなくテンションも落ちそうなのですが、
そこは長女の一言一言が私を変える・・・・・
<もう、お正月、めっちゃ楽しみ!>
<松飾りはやっぱり欲しいよねー>
<お干菓子、何にしようかな?>
<昨年のイセエビに替わる何かしら華やかなメインもね>

というわけで、
いつものご近所の和菓子屋さんで
お干菓子を選び・・・・

箸袋も作ったし、
テーブルコーディネートもそれなりに・・・・・

そして、
スーパーでラスト3本となっていた松も購入。
長女が蓮根饅頭とかお吸い物とか作っている間に
格闘して吊る。
ちなみにこの松は380円。
これで、こんなにお正月気分が盛り上がるのは凄くないですか?(笑)

テーブルはこんな感じ。
ソファのクッションもお正月モードに、オレンジ色に交換して・・・・・

お酒コーナーに散りばめた松には、
SHOP青の<猿>、メインはロシア産のカニ(お手ごろでした)、
なかなかお正月モードのテーブルが仕上がったところで、、
二人で<今年の反省と新年の豊富>を順に話す。
そしてようやく!
紅白見ながら、新年女子会スタート!
皆様の、紅白の感想はいかがでしたか?
私たちは、AKBで涙し、椎名林檎に酔いしれ・・・・・
その後、この2組を昨夜までに3回も再生して、そのたびに泣いている(笑)

家のしつらえも、
毎回の通りではあるが、やはり2016いしかできない<しつらえ>で。
なんだか、いいなー、日本人っていいなー・・・と思う。
そして、
長女と語る<パパには言えない?>女子会のようなお話はとても楽しく、あっという間に時間が立つ。(笑)
結局、初詣に行って恒例の<恋みくじ>を引くこともできず、
あっと言う間に元旦は終わってしまったが、いつも4人だった住家のお正月と違い、
いろいろと考える時間でもあった。
2016は社会人一年生となる長女にとって、とても大きな年、
そして、私も新しいステップに向けての準備の年。
さぁ、
女子力あげて元気に行きましょう!
2016年、思い切り楽しみましょうね!
2016年も宜しくお願い致します。
一年で唯一休める大晦日と1月1日、
バタバタして、ゴロゴロして、ブログを書き逃してしまいました。
今年のお正月は、
寂しいことに<初・ふたりきり>
メルボルンの次女に、仕事で不在な夫・・・・そう、長女と私の<ふたりきり正月>なのです。

二人だから、なんとなくテンションも落ちそうなのですが、
そこは長女の一言一言が私を変える・・・・・
<もう、お正月、めっちゃ楽しみ!>
<松飾りはやっぱり欲しいよねー>
<お干菓子、何にしようかな?>
<昨年のイセエビに替わる何かしら華やかなメインもね>

というわけで、
いつものご近所の和菓子屋さんで
お干菓子を選び・・・・

箸袋も作ったし、
テーブルコーディネートもそれなりに・・・・・

そして、
スーパーでラスト3本となっていた松も購入。
長女が蓮根饅頭とかお吸い物とか作っている間に
格闘して吊る。
ちなみにこの松は380円。
これで、こんなにお正月気分が盛り上がるのは凄くないですか?(笑)

テーブルはこんな感じ。
ソファのクッションもお正月モードに、オレンジ色に交換して・・・・・

お酒コーナーに散りばめた松には、
SHOP青の<猿>、メインはロシア産のカニ(お手ごろでした)、
なかなかお正月モードのテーブルが仕上がったところで、、
二人で<今年の反省と新年の豊富>を順に話す。
そしてようやく!
紅白見ながら、新年女子会スタート!
皆様の、紅白の感想はいかがでしたか?
私たちは、AKBで涙し、椎名林檎に酔いしれ・・・・・
その後、この2組を昨夜までに3回も再生して、そのたびに泣いている(笑)

家のしつらえも、
毎回の通りではあるが、やはり2016いしかできない<しつらえ>で。
なんだか、いいなー、日本人っていいなー・・・と思う。
そして、
長女と語る<パパには言えない?>女子会のようなお話はとても楽しく、あっという間に時間が立つ。(笑)
結局、初詣に行って恒例の<恋みくじ>を引くこともできず、
あっと言う間に元旦は終わってしまったが、いつも4人だった住家のお正月と違い、
いろいろと考える時間でもあった。
2016は社会人一年生となる長女にとって、とても大きな年、
そして、私も新しいステップに向けての準備の年。
さぁ、
女子力あげて元気に行きましょう!
2016年、思い切り楽しみましょうね!
Posted by 住 百合子 at 13:42│Comments(0)
│コーディネートいろいろ