2016年02月14日
大学対抗アイドル決定戦2016 WINTER
もしかするとフォークダンスも踊れないような、
鈍い私の娘なのに。
長女は、明日開かれるダンスの決勝大会に出場します。

その大会とは、
UNIDOL(ユニドル)
ユニドル → こちらから
タイトルの意味は<大学対抗のアイドル日本一決定選>
最初は<アイドル>という言葉に、この大会の趣旨を理解しにくくて戸惑ったこともありましたが、
まぁ、わかりやすく<ダンスの大会>と考えるといいのかな。
今では、予選だけで関東大会が3日間、
東海、関東、九州でも開かれ、今年は世界進出するとか(!)
そんな<ユニドル>は、
こうなるともうもしかして?文化としても凄いのではないでしょうか。

さて、長女たちのチーム。
チア・サークルのメンバー4年生の10人で結成されていて、
皆、厳しい就活を乗り越えて、これが最後のステージとなる。
関東予選の1日目に2位で入賞し、決勝大会への切符を手にし、
数あるチームの中でも、何故かテレビ東京の番組からオファーがあり、
スタジオ入りし、先日15分にわたりそのチームの様子が放映されたらしい。

<ユニドル>という名の通り、参加する各大学も様々で、
私達のいる東海からは金城が残り、関東は東大、早稲田、上智・・・となかなか面白い。
そしてその決勝は、
明日の17時スタートだという。
私は、飛騨産業さんのホテルレストランショーのセッティングで
ちょうど東京入り。
これはなんとか見に行けるのでは?

メンバーはみんな素敵な女子で、
すごく気が会うらしく、3月には高山に遊びに来て、母の山の家に泊る計画もあり。
私がもし出張が無ければ
いろいろとお世話をして差し上げるのだが、はてさて?
思えば、
先日のオーストラリアから帰国した日も、
<深夜練習に行くから>と部屋でぐったりしている母と私を残し出掛けていたった長女。
アイドルやダンス・・・・なんて簡単な言葉でくくれないほど、
真剣だし、努力している。
バレエに、演劇に、歌に、ダンスにと、
趣味の範囲ながら舞台好きな長女。
明日はしっかりとその学生最後の姿を目に焼き付けてきます。
ちなみに入場チケットは当日券で4000円!
心の中で、<ひぇーっ!>と叫んでいる私です。(笑)
鈍い私の娘なのに。
長女は、明日開かれるダンスの決勝大会に出場します。

その大会とは、
UNIDOL(ユニドル)
ユニドル → こちらから
タイトルの意味は<大学対抗のアイドル日本一決定選>
最初は<アイドル>という言葉に、この大会の趣旨を理解しにくくて戸惑ったこともありましたが、
まぁ、わかりやすく<ダンスの大会>と考えるといいのかな。
今では、予選だけで関東大会が3日間、
東海、関東、九州でも開かれ、今年は世界進出するとか(!)
そんな<ユニドル>は、
こうなるともうもしかして?文化としても凄いのではないでしょうか。

さて、長女たちのチーム。
チア・サークルのメンバー4年生の10人で結成されていて、
皆、厳しい就活を乗り越えて、これが最後のステージとなる。
関東予選の1日目に2位で入賞し、決勝大会への切符を手にし、
数あるチームの中でも、何故かテレビ東京の番組からオファーがあり、
スタジオ入りし、先日15分にわたりそのチームの様子が放映されたらしい。

<ユニドル>という名の通り、参加する各大学も様々で、
私達のいる東海からは金城が残り、関東は東大、早稲田、上智・・・となかなか面白い。
そしてその決勝は、
明日の17時スタートだという。
私は、飛騨産業さんのホテルレストランショーのセッティングで
ちょうど東京入り。
これはなんとか見に行けるのでは?

メンバーはみんな素敵な女子で、
すごく気が会うらしく、3月には高山に遊びに来て、母の山の家に泊る計画もあり。
私がもし出張が無ければ
いろいろとお世話をして差し上げるのだが、はてさて?
思えば、
先日のオーストラリアから帰国した日も、
<深夜練習に行くから>と部屋でぐったりしている母と私を残し出掛けていたった長女。
アイドルやダンス・・・・なんて簡単な言葉でくくれないほど、
真剣だし、努力している。
バレエに、演劇に、歌に、ダンスにと、
趣味の範囲ながら舞台好きな長女。
明日はしっかりとその学生最後の姿を目に焼き付けてきます。
ちなみに入場チケットは当日券で4000円!
心の中で、<ひぇーっ!>と叫んでいる私です。(笑)
Posted by 住 百合子 at 20:19│Comments(0)
│日常