旅館・ホテルを中心にコーディネーターとして日本のあちこちに出かけています。美しいもの・心和むものを見つけて綴ります。

2016年09月30日

必ず綺麗にします。

和歌山の仕事を終えると、
あら?早い・・・・・


みんなで和歌山で人気のお肉屋さんにて
ステーキランチをいただきながら、
社長が仰りました。


<先生、むさし会に行けるんじゃないですか?>



■MANPAリゾートさんのWELCOME ラウンジ<そらふね>にて使い勝手の確認しながら食後のコーヒー




そう、この日は<むさし会>二回目の集合の日。

それも<むさし>を離れて、夜の街にて開かれるという事でした。


新人3名が入会し、楽しみではありましたが、
なんといっても出張中。
それが珍しく一本早い電車で高山に戻れることになったのでした。

■同じくMANPAリゾートさんに設置したブランコ。床は新作の草原のようなカーペット/span>




さて、電車の中で私が今、読んでいる文庫は
林真理子の<源氏物語>



再来年の大河ドラマは西郷隆盛が主役なのですが、これも林真理子の作。
ちょっと楽しみにしているところ。


その源氏物語・・・・・

平安時代の話とあって、必ず美女の表現には
<豊かで艶のある黒髪>が登場します。



■ラウンジの入り口は秘密めいたデザインに。





確かに・・・・・

肌が荒れていても、
顔のフレームである髪が美しければ、相当に七難を隠してくれる。


そして、車窓に映ったわたしの髪は・・・それとは程遠い。


毎日、ホテルや宿で用意されているシャンプーを使うし、
忙しくて美容院にも行けないし・・・・と理由を探しながらも落ち込んでしまう。



あー・・・艶、艶、
艶が欲しい。

なんでも私が毎日スタイリングに使用するスプレーも髪に残っていくらしく、
良いわけではなさそう。

サロンで
トリートメントを毎週行えば艶が手に入るか・・・?というと
そういうものでもない様子??

■ラウンジの時計




さて、
20時半過ぎに<むさし会>に遅れて参加した私。


メンバーはまさしく異業種交流会で、
とある楽器の先生や、とある医師や・・・で何を聞いても刺激になる。
飛び交う飛騨弁すら刺激的で、あっという間に時間が過ぎる。


そして、とある美容師さんが、私に声をかけてくださいました。


<住さん、うちのカットモデルをやってくださいませんか?>



■むさし会二回目の参加メンバーです。




いつ?
しかし私で良いのですか?
タウン誌に出るんですか?面白そう!・・・・などと話しながら、
合間に美容師さんがこう言いました。

<必ず綺麗にします!>


・・・・なんて心強い言葉でしょう・・・・・


しかし、ホントに依頼がくるのか?
それまでこの艶の無い髪でいるのは嫌だし・・・と
夕方から仕事を抜け出し、思い切っていつものサロンへ出かけました。



50代のロングヘヤは、
だらしなく見えがち。
今日から4日間の高山生活で、髪を大切にしよう。


そういえば、4か月に一回の割合で美容院に行く・・・という私に医師は聞きました。
<そんなに美容院に行くのが苦手なんですか?>


いえいえ・・・美容院大好き!住みたいくらい。
この忙しさを調整できるように、ゆとりあるスケジュールで過ごしたい。
あと3か月の2016年、明日も頑張りましょう!










スポンサーリンク
同じカテゴリー(出張にて)の記事画像
ハードな沖縄
もう、7月が終わる
長すぎる
ママ・タイム1
シューイチ?
3年でこんなに変わる。
同じカテゴリー(出張にて)の記事
 ハードな沖縄 (2017-11-10 08:16)
 もう、7月が終わる (2017-07-31 10:46)
 長すぎる (2017-07-11 20:19)
 ママ・タイム1 (2017-07-04 18:11)
 シューイチ? (2017-07-02 18:34)
 3年でこんなに変わる。 (2017-06-28 19:46)

Posted by 住 百合子 at 21:20│Comments(0)出張にて
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。