旅館・ホテルを中心にコーディネーターとして日本のあちこちに出かけています。美しいもの・心和むものを見つけて綴ります。

2015年05月18日

もう7月が終わる・・・・

昨日、氷見より戻りました。

ランチにはお刺身定食も食べたし、
独りディナーも美味しくって、白のフルボトルを開けてしまいました。

特に、いかのしゃぶしゃぶが最高・・・・・



■目の前の海、いかしゃぶ、そして客室・・・・・



しかし、お料理を食べに出かけたわけではないので、
しっかりと仕事もしました。


10室の客室を、ホントに、コストを抑えて、
しかし見栄え良く変身させたのですが、なかなかいい感じ。


今日はプロカメラマンが入って撮影しているはず。
すでにOPENして少しの間なのに
<お部屋の感じが良い>とクチコミに書いていただいたとか。

こうして結果が出るのは嬉しいことです。



■こちらはレストラン。ここで独りディナー&社長とランチでした。




そして、この氷見の身社長が驚いて話されました。


「僕、知らなかったんですけど、住さんて有名なんですね、というか有名なんですよ。」

なんでも、改装の話をしてコーディネーターを入れたんだ、高山の・・というと
みんなが知っているというのだ。

「そんなことありませんよ、それなら仕事依頼がもっとあってもいいのにね」

と笑いまして・・・・


■このピンクの日は絶対に高山にいなくてはいけない二日間・・・・





しかし、実際のところ。


夏前OPENが例年になく多い。


その上、ママ業としての二大イベントがこの夏までに待っている。


そろそろ真剣に、花(次女)の顔を思い浮かべて
まずは振袖のコーディネートを考えなくてはいけない。
その上、それを調達する時間も必要だ。


帯揚げ・帯締め・髪につける花・人力車の手配・・・・・


■最後の<そこらじゅう>は本日、打合せした施設のボリュームがつかみ切れていないから(笑)
 




そして8月26日には、
花は出国してしまう。

普通のママは見送りに行くものなのか否かよくわからないが、
短期留学の長女の時に羽田にまで行った事例があるので、行かないわけにはいかない?


7月末までのスケジュールを作っていたら、
もう今が6月の終わりのような錯覚に陥ってしまった。


ママ業も仕事も楽しむ。ちょっと頑張りどころです。






スポンサーリンク
同じカテゴリー(デスク周り)の記事画像
お茶飲み放題かも (スタッフ募集) 
頼まれ事は試され事
10%
私のラストWEEK
ギリギリ
もう社会人
同じカテゴリー(デスク周り)の記事
 お茶飲み放題かも (スタッフ募集)  (2017-03-24 15:06)
 頼まれ事は試され事 (2017-01-22 20:21)
 10% (2016-12-19 15:28)
 私のラストWEEK (2016-12-18 21:49)
 ギリギリ (2016-04-13 22:56)
 もう社会人 (2016-04-03 19:47)

Posted by 住 百合子 at 16:04│Comments(0)デスク周り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。