旅館・ホテルを中心にコーディネーターとして日本のあちこちに出かけています。美しいもの・心和むものを見つけて綴ります。

2016年03月01日

香港って何かあるんですか?

出張から戻ると、
デスク上に中国語の封筒が置かれていました。


これはもしや?
と開封すると・・・・香港のPARTY招待状。

心の中でこっそりですが、素直に叫びました。

<わーい!香港 !>


■旅行社のHPより。これぞ香港!




先日、道頓堀ホテルの仕事で
一緒にランチをいただいたエンさん。


日本語がものすごく出来るどころか、こちらが恥ずかしくなるくらい堪能で。
そして、とっても素敵な紳士でした。


私のデザインしている道頓堀ホテルさんの2軒目に続き、
道頓堀ホテルさんは、
このエンさんが建てる大阪の大きなホテルの<運営>をなさることになっていて。


そんなご縁で、
エンさん一行とお会いしたのでした。



■エンさんは東日本大震災でもこんな義援金を・・・・





その日のランチは、美味しい和食店。


その際に、PARTYにお誘いいただき、
慌てて、全旅連での講演を無理を言って変更していただき・・・・・
   (全旅連さん、ゴメンナサイ)


でもでも
招待状が来るまでどこか不安でしたが・・・・・やったね!



■観光大使って、どうするとなれるんですか?・・・と思わず聞いてしまいました。(笑)








そして、
ランチに同行したいつもの元画家・今は設計士のハヤミンと電話で打ち合わせる。


「出欠の返事出しましたか?私は今日メールで送りました。」
「えっ、僕、まずは明日パスポートの更新をしないと」


そして、会話は続く。


■手書きの文面が暖かい・・・・





「でも住さん、20日に入りますか?エアチケットとか宿泊費ってどのくらいですか?」

「でもこの時期、和歌山に、伊豆にOPEN続くでしょう。そんなのんびり出来ますか?」

「香港って、東京みたいなものでしょう?家族に頼まれたけどお土産とか、観光とか何かあるんですか?」


私は、香港は中国に入る時に車で通過した程度だが、
世界でも魅力的な観光地だということは知っている。
ハヤミンは中部JTBの店舗デザインをほとんどやっているのに・・・・知らなすぎませんか?(笑)



■華麗な仮装・・・・・難し過ぎるが楽しすぎ!





そして、ドレスコードの話となる。


「僕、スーツで行こうと思うんですが・・・」

「でも、エンさんはこういう服装はダメです・・ってスーツのこと言ってらっしぃましたよ。
法被着たらいいじゃないですか?」

「じゃぁ、住さんは何を着るんですか?僕は浴衣しかないから、それを着ようかな?」







まだまだ、
手配すべきこと、考えるべきことが多いけれど、
こういうお題は大好き。



そして、
エンさんは、高山市の観光大使でもあることを知った。


ということは、
高山からも誰か参加されるのね!



ますます、楽しみな香港PARTY。


目の前の山のようなお題をスムーズにこなして、
思いっきり楽しもうと思います。(笑)

明日から和歌山、福井、さぁ、頑張りましょう!






スポンサーリンク
同じカテゴリー(デスク周り)の記事画像
お茶飲み放題かも (スタッフ募集) 
頼まれ事は試され事
10%
私のラストWEEK
ギリギリ
もう社会人
同じカテゴリー(デスク周り)の記事
 お茶飲み放題かも (スタッフ募集)  (2017-03-24 15:06)
 頼まれ事は試され事 (2017-01-22 20:21)
 10% (2016-12-19 15:28)
 私のラストWEEK (2016-12-18 21:49)
 ギリギリ (2016-04-13 22:56)
 もう社会人 (2016-04-03 19:47)

Posted by 住 百合子 at 22:36│Comments(0)デスク周り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。