旅館・ホテルを中心にコーディネーターとして日本のあちこちに出かけています。美しいもの・心和むものを見つけて綴ります。

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2017年06月22日

おしゃれ<おでん>続く


昨日は夏至。
一番昼間が長かった日ですね。

この夏に向かう、暑い時期に気になっているのが<おでん>です。

<おでん>って、高山には専門店がなかなかなくて、
コンビニでも<味噌>という選択肢が登場する。(→もちろん、全国にはありません)


でもなんとなく、ヘルシーで
具も多くて私は大好き。






先日の大阪では、
いつもの<コウハク>へ。


ここは何度か書いていますが、
フランス大使館の料理を担当されていた方がオーナーシェフなので、
なんと<フレンチ おでん>の店。


最近では、行列ばかりで入店できないことも多いのですが、
今回は久しぶりに<ボルシチーニ 大根>をいただく。

ワインも専門なので、
この日は3杯・・・・・美味しい!




そして、こちらは目黒にもある鶏ベースのおでん屋さん。


このお洒落なおでん鍋・・・もうSNS力たっぷり!
そして、塩辛目でしたが、とても美味しい。


半熟卵のおでん・・・ありそうでなくて、ひんやりと濃厚。






先月は、西麻布にある<こんぶや>という店に連れて行っていただいたのですが、
ここもオシャレ。

まるで隠れ家バーのようなエントランス、
地下に降りるのもドキドキ、そして入店すると、見るからに美味しそうな店内。


コンセプトは<口説けるおでんや>

まさにそんな感じで、接待とか大人デートに最適な感じでしょうか。







これは、金沢おでんの老舗のカウンター。

こういう居酒屋風なのもまたいいな。


今日から高山4日間。

こんなに家にいられるのはGW以来です。
粗食でしっかりリセットしなくちゃね。(笑)

  

Posted by 住 百合子 at 12:37Comments(0)