旅館・ホテルを中心にコーディネーターとして日本のあちこちに出かけています。美しいもの・心和むものを見つけて綴ります。

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2013年07月09日

お金の話

私のデスクにずっと置いている高知の思い出。



それはコレ!





お友達になった高知三大奇人(?)のレストラン<ゆず庵>の
封筒。


聖徳太子の顔も、きちんと彼の顔になっている!
一億円封筒とはなんとも景気がいいじゃありませんか。






食事のあと、レジ周りで販売していて確か一枚30円程度だったと思う。


なんとなくこれを見ていると元気が出てくるから不思議・・・・・(笑)





そして、
来週に迫る母の出版記念PARTY。



なんと今回も100名以上が出席してくださるという。


母の同級生を中心に
70歳前後の有志の皆さんが実行委員をしてくださっているというのもありがたいこと。



というわけで娘の私が何もしないわけにもいかず、
簡単なテーブルコーデェイネートを担当すると言ってしまった。


今回はある行事をテーマにするけれど、
テーブルコーディネート本にあるようなこんなお札を用いたこともしてみたいな。


■仕事の合間に造ったお中元の御礼ハガキ、元気で楽しそうでしょう?
 ここに手書きしてポストへ。(礼儀の指導 by 事務所スタッフの皆様)






そして、出張から戻りびっくり!


2013年前半期分の
所得税に納得がいかず、税理士事務所に今、確認。


そして・・・・うーん・・・・納得!


お金って大変です。


さぁ、働かなきゃ!!





  

Posted by 住 百合子 at 10:10