旅館・ホテルを中心にコーディネーターとして日本のあちこちに出かけています。美しいもの・心和むものを見つけて綴ります。

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2013年12月10日

私弁当

私の食生活は極端で、
ここには全てを書けないほどゴージャスな外食や旅館料理を
ごちそうになる日々と・・・・・





野菜と豆中心で、
炭水化物はお酒のみ・・・・というストイックな生活を送る高山の日々・・・・・


どう考えても、
ものすごく偏っている。








外食の反動か?

高山に戻ると、張り切ってしまい
キッチンに立つ時間が長い。




そして気合を入れて作る次女のお弁当でかなり疲れてしまうのだけれど、
今日は久々に、<私弁当>をつくってみました。



朝食の<野菜山ほどのクリームシューパスタ>の残りに、レタスetcを足したパスタ。
がんもどきの煮物にエトセトラ・・・・・




やはり、明日からも御弁当にしよう。



美味しさはほどほどでも、
好きな物がいただける幸せ・・・・・いいものです。


  

Posted by 住 百合子 at 23:05

2013年12月10日

1位の日



昨日のAO  STYLE事務所、
スタッフOさんが言いました。



「今日、魚座が1位でしたね!こういう日っていいですね!」



聞くと、彼女も魚座、そう私も魚座。


このあと、魚座話で大盛り上がりしてしまった・・・・(笑)



■自宅の小さな窓辺、インドのローズWATERに、PARISで買ったピッチャーにetc・・・・・







しかしながら、1位か・・・・・と、思い出してみる。


良かったことは、仕事がいくつかスイスイ解決したこと。


能登の売店の予算が具体的になったので、これで選定作業に入れる!
福井の椅子の選定も終わったし、兵庫のキーホルダーも発送できた。



しかし、

胃が痛くて起きられなかったり、
パースのダメ出しがあったり、
次女がお弁当を残してきた。



欲しい本を求めて本屋に行ったが、どこにもなく
仕方なく<KISS>という軽いタイトルの恋愛短編小説集を買った。


夕食の温野菜も作りすぎて大量に残った。



でも、でも、幸せ!
失敗しても・・・役割があって、存在する意味がある。
見たいものも、聞きたいものも、食べたいものもあるんだものね!



しかし、今日は何位だろう?
当たらないと思いながら目にすると気になる<今日の運勢>


さぁ、元気に行きましょう!!










  

Posted by 住 百合子 at 07:32