旅館・ホテルを中心にコーディネーターとして日本のあちこちに出かけています。美しいもの・心和むものを見つけて綴ります。

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2014年09月22日

元気を出そう。



今日も元気に仕事して、
夫と夕食をいただきました。


ねぎチーズ豆腐、こんにゃくと縞ささげの和え物、
豆苗と豚肉の炒め物、フルーツトマト・・・・・あー美味しかった。




■富山県のPRで3日間旅した長女、なんと私のあこがれの五箇山も行っていたらしい・・・・・
 ちょっと悔しいかも!











しかし、最近は気が重い。
仕事は変化もありながらおかげさまで順調だ。



何のこととは今は言えないが
狙われたようにいろいろ起きて、特に9月はけっこう応えている。


原因もわかっているし、
どうしようもないことなんだけど、
<人生の初めて>に脅えている。



今年は<九紫火星>の最も悪い年だと聞かされたはいたけれど、
ふーん・・・・そういうことなのね。



■facebookの<富山女子旅>月曜日担当の長女の投稿より。
 これは菅沼地区?それとも相倉地区?・・・・と詳し過ぎる私・・・・ 








全国に人を送り込んでいる
人材派遣会社代表の友人(女)が

「私の知る友人で、一番<環境適応能力>のある女性は間違いなく住さんですよ。」

と言っていたが、果たしてそうだろうか?


きちんと適応できるのだろうか?
今までの人生の中で一番弱気になっているような気がする。


しかし、
<怖い><不安><孤独>・・・・・こういう目に会うって凄い。
ここから何か新しいモノが生まれそう!




あれ・・・やっぱり前向きかも。
とにかく元気を出さなきゃね!



いつか、パーッ!と
いろいろなことをこのブログで書きたいですね!
さぁ、パックして、炊き込みご飯作って眠りましょう!


  

Posted by 住 百合子 at 23:27

2014年09月22日

3つの今夜こそ!

反省です。


ここしばらく
なんとなく<家にあるもの>化粧水に、
出張では<宿の備品>の化粧水を使っていたのです。



しかし、先日の妻役モデルの撮影で気づきました・

<今からでも遅くは無い!>


■娘たちにも<化粧水、きちんと買ったら?>と言われてもう数か月・・・ようやく買いました。
 あとは、モチーフの水素水スプレーを買えば完璧・・・・






思えば、10年くらい前にも

<いまさらとは思うが、美肌を目指して頑張ろうと思う>

と書いていたのに。どうして頑張れなかったのだろう?
あんなに若かったのに。


というわけで、
ファンデーション買いがてらついついエトセトラを購入してしまった。


基本的には、モチーフで販売している
はちみつ化粧品を使用しているのだけれど、
このディシラの青いパッケージに惹かれるのかな・・・・



■手作り入浴剤、ヨモギやりんごやハーブにエトセトラを乾燥させたものらしい。
 ひとつ100円で二個購入。こんな小さなことで綺麗になれそうな気がする<女>という生き物・・・・楽しい!






しかし、昨日は適当に眠ってしまった。

今夜こそ、
きちんとお手入れしよう。


そして、ランチ時に
ご近所フリーマーケットで買った入浴剤でのんびりお風呂に入ろう。

同じくランチ時、スーパーの惣菜売り場で見て決めたんだけど
夕食は絶対に焼きたてのサンマにしよう。


この3つを今夜のお楽しみにしていたのだが、
結局、サンマしか実行できなかった。


暮らす・・・って面白い。
明日も明後日も、高山ステイ、いろいろ楽しまないとね!





  

Posted by 住 百合子 at 05:11