旅館・ホテルを中心にコーディネーターとして日本のあちこちに出かけています。美しいもの・心和むものを見つけて綴ります。

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2013年08月21日

いつの日か

昨日から和歌山入り、
それも
アバローム紀の国(内装打ち合わせ→ペーパーアイテム打ち合わせ)

観潮さんで現場視察

MANPAリゾート打ち合わせ、で夜を迎え、、、、、






その後、居酒屋で社長と工務店さんと盛り上がり、
ぐっすりと眠り朝を迎える。


そしてまた、
MANPAリゾートにて打ち合わせ

観潮で採寸して、、、、、

アバローム紀の国(建築打ち合わせ→パース打ち合わせ)




そして今は、
例の秘密の仕事に向かっています。







新大阪で遅れた電車を待つ間に、
ホームにぶら下がる乗車案内を見てたら、、、、、、











いつかは乗りたい電車がズラリ。




トワイライトエクスプレス、いいなー、、、、



寝台車のきたぐに、
そしてどんな電車か予想がつかないビジネスサンダーバード??


いつの日か、いつの日か、
乗れますように。



  

Posted by 住 百合子 at 16:33

2013年08月19日

働くわよ!

現在、23時40分。

私は暗い事務所でひとり、まだ明日の資料などを製作中。


毎日仕事したお盆だけれど、
少しづつ怠けてたんだろうな・・・・






今日はAO STYLE事務所スタッフ全員で
箱根の細かいFFE(家具備品)選定書やそのプロット図やエトセトラのまとめにかなりの時間を費やし・・・・


制服選定に、ブライダルのパース指示も行った。


>


暖簾の仕上がりも確認して、
出張スケジュールも調整して、
何通のメールに返信したことでしょう。








夕食は、
近所のスーパーの惣菜コーナーで買った焼きサバ一切れをデスクで食べた。


早く終わらせて
ビール飲みたいな・・・・・


働ける幸せ、
花火の事故でお亡くなりになられた方を思うと、
本当に、こうして働けることが幸せ。




明日から4日間で4施設を周る旅、
気合い入れて頑張りましょ!
  

Posted by 住 百合子 at 23:49

2013年08月18日

見られて美人に・・・

昨日、長女が東京へ戻りました。


カフェ勤務だった私は見送れず、
出勤時に「じゃぁね!」とさよなら。



次回会うのはきっと、
和歌山のホテル、9月16日OPENの設営、
アシスタントで連れていくつもり。


■美人時計に続き、美人スナップに登場です。いいなー・・・・しつこいようですが、<熟女スナップ><主婦スナップ>ってないかな?






この夏、つくづく思ったこと。


家の中の<女>としての比較対象が
20歳の長女と17歳の次女・・・・・


ふたりとも<若い>・・・

ということは生命力にあふれて本当に魅力的。
私はそうはいかないからせめて<いきいき>して魅力的でありたいなと思う。



そして、最近モデルのバイトが多い長女が、
(家ではそうでもないけれど??)どんどん写真映りがよくなっていく。


■帰省中にもお声がけいただき、撮影していただきました。
     コチラ →  カラーズラボ








やはり<」見られる><注目される>ということは
どんどんきれいになる秘訣だろうな。


笑顔もよくなるし、ポージングも上達する。



うーん・・・・恐れずに、もっと自分を露出したほうが(嫌がられない程度にね)
確実に美人になるのだろうな。



和歌山県の機関誌に掲載される私のプロフィール写真・・・・

「先生、早く送ってください」

と請求の電話があり、昨年のものを送りましたがアラララ・・・・・悲惨!



今年は当然、もっと衰えているわけね・・・・うーん、頑張ろう。





  続きを読む

Posted by 住 百合子 at 14:47

2013年08月16日

お盆バカンス*4  流しそうめんと血液型

お盆の恒例行事、
流しそうめんランチに行ってきました。


なんとこんな大自然が、自宅から20分!

まぁ、自宅も
日常的にカモシカが目の前を歩いていますが・・・・(古い町並みから車で5分ですが・・・)






さっそく、流しそうめんプリーズ!


そうめん   850円×4名
焼き鳥    500円×1
岩魚     500円×2
フランクフルト ?円×2



うーん・・・・これだけ見ると、めちゃくちゃセレブなプライスです・・・・ 






今回は
ドキドキしながらわさびをおかわり・・・・・



そして、
さぁ川遊び!!





いつもの吊り橋を渡り、
その後ちょっと藪を進むとあら??・・・・・・いい感じ!!








孫でもできたら、
ちょうど良さそうなプールのような大岩の影。




思わず、
娘たちと撮影・・・・・うーん・・・現実。

顔の大きさが違う!!(涙)




それにしても、
流しそうめん・・・・A型の私と長女はきっちりと箸ですくわないと落ち着かない。


ついつい、
「そうめん、行ったよ!!」と後部席の夫に声をかける。


O型の夫や次女は、
そうめんが流れても・・・・

「下で拾うのだからいいんじゃない・」と
全く気にならない様子。




声をかける自分も、
そうめんが気になる自分もストレスになりそうで、
やはり来年はユトリを持って・・・・・ビールを飲もうと思いました。


ホロ酔いになれば、
そうめんが「どれだけ流れようとも気にならないものね!







明日は、長女が帰省、
次女がOPENスク-ルで登校、私はカフェで夫はいつものように仕事。



短いお盆でしたが、
毎日刺激的!



お盆*バカンス5ははてさて??



  

Posted by 住 百合子 at 23:14

2013年08月15日

お盆バカンス*3  (焼肉屋を探せ!)

8月14日、長女が東京に戻る日まであと3日間、

今日しかない!とばかりに出かけました。


理由は次女のお盆にやりたいことベスト3のため。



■レトロな居酒屋・・・・






その3つは
1、旅行(奥飛騨でクリア) 
2.流しそうめん(16日に予定)
3、焼肉屋でビビンバを食べる・・・・というもの。


住家では焼き肉を食べないため
無性に行きたくなったらしい。(過去に食べたのは2.3年前・・・)


■この内装、楽しい!






というわけで、
なんとなく食事券のあるKへ行ってみたが満席でウェイティング90分状態。


その後、
T屋→A屋→M明→JAのやっている店→エトセトラエトセトラと行ってみたが無理。


お盆に焼肉・・・って、
みんなが考えることなのね。


■「住さんに似て綺麗なお嬢さんですねー」とオーナーに言われてご機嫌な私・・・・・まるで自分の衰えをカバーしてもらっている気分!






「どうする?家に帰ってママが何か作ろうか?」

と提案したものの、すでに<外食>モードになっている家族。



というわけで、
やってきましたレトロな居酒屋さんへ。


偶然、仲良しのオーナーもいらしてお話も出来てラッキー!



おまけに昨日依頼のあった
兵庫県の居酒屋のヒントもたくさん見つけちゃった!


■カフェ青の軒先に風鈴・・・・やはり素敵な空間です。







そして今日はしっかりと仕事、
それも久しぶりの<カフェ青>勤務。



高山の日々、
かなり充実しています。  

Posted by 住 百合子 at 20:52

2013年08月14日

お盆バカンス*2 (ちょい悪の50を祝う)

昨夜は
毎年恒例のお盆、同級生飲み会でした。



今回、発起人のI君が身内のご不孝で帰省できなくなったけれど、
なんとなくいつものメンバー5名です。


■この店オススメの大分の麦焼酎、すでに加水してあるのでこのままストレートで。それもワイングラスで!
 ラベル裏の金魚が涼やかで楽しい!




場所は移転して2年のKという店、
そこで私たち5人と女将は子育ての話で盛り上がり・・・・・



その後、FBの話題に。







「どうして彼は京大の研究室を出て九州の水産会社にいるの?漁師なの?」
「俺もそう思った。魚も捕るけど研究なんじゃない?どこかの島じゃなかったっけ?」
「フルートのリサイタルもやってたよ。」
「うーん、、やはりあの噂は本当だったのかな?」



「学年同窓会、次いつなの?」
「俺、幹事だと思う。」
「じゃぁ正月にする?今から会場押さえられるかな?」
「大丈夫、今、Kが出向であのホテルにいるから」






ボソボソと盛り上がる私たち4名、
そこへ、遅れてやってきたS君。


すると店の女将から
「おめでとうございます!Sさん、50歳ですね!!」と
ワインのプレゼントではありませんか!



それにしっかり手作りの<50>の文字が貼ってある!!







このS君、
ちょい悪オヤジな50歳は私の仕事の大恩人。


旅館・ホテルのコーディネーターになる大きなきっかけを作ってくれた大切な友人。



「百合ちゃん、今年は弊社でセミナーを全国6か所でやるからコンサルのH氏と講師をして欲しい!」

「わーい!わーい!みんなで札幌でカニ食べましょう!!(← 酔っている)」



こうした同級生はもちろん
いつもの設計士、庭師、フードコーディネーター、デザイナーなどの仕事仲間にも
オーナー達にも。

仕事をきっちりこなした上ではあるが
お友達として、すごく恵まれている。だから毎日楽しい。



小さな小さな飲み会だったけれど、
<お盆バカンス2>気分だった・・・・あーリフレッシュ!


さぁ、今日も働こう!
短歌の歌評仕上げて、和歌山の提案書を一気に作ります!


  

Posted by 住 百合子 at 12:41

2013年08月13日

お盆バカンス*1



今年は人手不足の夏、
あきらめていた旅行でしたが、思い立って出かけました。


前日の検索でなんとか予約を入れ、
仕事終了後に走り、今日の出勤前に到着するというものでしたが、
とーってもリフレッシュ!!






行先はというと・・・・?



こんな感じ。





囲炉裏に・・・・





熊・・・・とくれば?そう奥飛騨、新平湯温泉に行ってきました。

貸切風呂に大浴場、
飛騨牛をいただいてから・・・・





夏祭りの会場へgo!


福地温泉の夏祭りも大好きですが、
新平湯も盛りだくさんで大感動でした。

アクロバティックな獅子舞に、鶏の舞、
そして、太鼓!






終了後、私たちもステージで叩かせていただき・・・





その後、宿でいただいたサービスチケットでかき氷、
そしてこの絵馬札をいただき全員で願い事を書き、奉納。



家族中で一番小さい長女が
「背が伸びますように」と書いていたのが可笑しかった。
(20歳から伸びるのだろうか??)







1時間走るだけで別世界な奥飛騨・・・・

そしてなぜか

「高山で住さんという名前は、有名な一族ですよね。」

と宿のオーナー。  

「いえいえ、うちはそのあたりとは親族ではないのですよ。」
「いやいや、元を辿れば同じでしょう。」

などと会話ははずみ、高山へ戻ってきました。


さて、短いお盆の小さなバカンス・・・・その2、その3と続くかな?
とりあえず、今夜は同級生飲み会に行ってきます!







  

Posted by 住 百合子 at 12:04

2013年08月11日

3つの秘密

昨日、出張より戻りました。

そして、事務所に直行して仕事して、
その後向ったのは市内某所の某居酒屋・・・・



「10日に飲むから来てね、メンバーは私もほとんど知らないの」
とメールをもらい、出掛けていった私・・・・


これはもしや合コンってやつですか??








結果、
こういう会もいいもんだ!と思えるような楽しい時間を過ごせたのですが、
「このことは秘密に・・・」と口止めされているので詳細は書けないのがつらい。



年齢もかなり違う、
普通出会えない彼らと飲めたのは
勉強になりました。


世の中、面白い!
秘密の合コン、二回目はワイドビューに乗って別の街で開きましょうね!





二つ目の秘密、
これは珍しいこと。



130軒以上の宿を手がけてきた私ですが、
「今回の契約は秘密にしていただけませんか?」
とのこと。


OPENするまで詳細を話さない、、、というような秘守義務ではなく、
いろいろな事情で仕事をしていること自体を隠す。



そうまでしても、
依頼したい・・・と思っていただけるのは本当に嬉しいこと。



でも、このブログにも書けない<秘密の出張>というものが1年間続くのだ。

「覆面で参ります!」と笑って引き受けたが、
はてさて??



■松田屋ホテルさんの客室と金魚のちょうちん・・・・湯田の町にも売店に吊ってありました。夏もあと少し・・・





三つ目の秘密は・・・・・


あれもこれもそれも・・・・とたくさんすぎて書けない。



私のことも、周りのことも。


でも秘密って、ステキ!なんだかドキドキで若返りそう?(笑)



今日は<青>勤務、さぁ、ステキなお盆ウィーク、仕事します!


  

Posted by 住 百合子 at 11:58

2013年08月08日

パワースポットな庭に。

出張二日目です。


今朝は、
10年連続日本一の庭園と評価される島根県安来市の足立美術館、
その目の前にあるさぎの湯荘さんの美しい庭を眺めつつ、
8時半には移動。



すでに外気は33度!暑すぎる、、、、、








このさぎの湯荘さんで計画していたクラフト客室が、
星野リゾートさんに先を越されてしまい、ちょっとびっくり!


人の考える事って一緒なのね。(笑)







そして今日は日本が誇る維新の宿、松田屋ホテルさんへ。


特別室のセッティングと確認、
その後、前回の仕事部屋で会食。






そして、ライティング確認で、庭、部屋、玄関を周り
ようやく22時に終了。



合間に、
萩と、湯河原と、中国は大連の仕事話が舞い込む、、、、、、







全部ダメかもしれないし、
うまく進むかもしれないけれど、
なんとも刺激的な日々。


このパワースポットともいえる
美しい庭に囲まれていると何だか全て上手く行きそうな気もしてくるから不思議!




明日は、滋賀県おごと温泉でスタッフの制服提案の仕事。



庭の神様、私にもっとパワーを!お願いね!





  

Posted by 住 百合子 at 23:05

2013年08月08日

うーん、、、、


今日は朝一で出張。


起床4時の予定が
目覚ましを掛け忘れ5時。


メイクは諦め、て電車に乗る、、、、、、、ところが!









東海道線の人身事故で、
名古屋駅に乗り入れず80分電車が止まる。



のぞみややくもの指定席変更に、
満席と言われ、グリーン車に変更etcでバタバタ、、、、、




予定より一時間遅れで安来市に到着。



うーん、、、、、毎日いろいろ起きるハプニング!



負けないわよっl!、、、、、と明日は山口へ移動します。



  

Posted by 住 百合子 at 00:31