旅館・ホテルを中心にコーディネーターとして日本のあちこちに出かけています。美しいもの・心和むものを見つけて綴ります。

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2014年01月03日

百人一首アプリ?


元旦の夜は
恒例の実家での新年PARTYでした。







この実家の山の家・・・・

昨年までは、
大きなインドネシアの竹のBEDを座卓にしていたのですが、
今年はダイニンングテーブルが登場!



それもクラフトの展示会で母が気にいって
「これください」・・・・と言ったら、偶然、AO STYLE スタッフCさんのご主人の作ったものだったとか。



おかげで、快適に過ごすことができました。






今年のPARTY、
夫がやりたがっていた<ワインの利き酒>的なことをしてみまして・・・・・・



とある番組のように、
A.B・・・・の二本のワインを準備、この2本の価格差は約10倍!


けっこう面白かったです。






その後、
図書室にを移動し、小さなこたつに入る。


軽くトランプでならしてから、さぁ、本番!



昨年までは家族対抗で競ったのですが、
今年は個人戦となる<百人一首>・・・・・・



なんと、長女が優勝してしまった。(← ちょっと悔しい・・・・)



なんでも<百人一首アプリ>をスマホに入れて
ちょっと訓練したとか。








一年は早い。



来年のこの時間のためにも、
勉強しよう。



今日は、初売りで<和と暮らし  青>の店頭に立ちましたが、
明日から二日間はAO STYLE 事務所。



1月のスケジュール帳見ながら、
ちょっと怯えています。(笑)




  

Posted by 住 百合子 at 01:57