スポンサーリンク
2014年05月09日
夫婦のきずな?
昨年の広島県宮島の仕事先で見た〈厳島神社〉、、、、、、
今回も同じように感動しました!
いつか見たかった三重県伊勢市 二見浦の〈夫婦岩〉
打ち合わせの合間に、トコトコ、、、、海沿いの参道を歩いて、、、あっ!と息を呑む。
何て美しいのでしょう!!

全国にある夫婦岩の中でも、
一番有名であろうこの二見浦の男岩と女岩、
その二つを結ぶ大注連縄は35m、年に三回それを結ぶ神事が行われているそうだ。
男岩と女岩の間の注連縄は9m、
そして、その夜の夕食時、オーナー夫妻からいい話を聞きました。

食事場所は宿の近くのホテルにある和食店、
まずはビールで乾杯して色々な話に。
美男美女のお二人の出会いから、
この夫婦岩で夫婦の日に愛を叫ぶイベントの話となり、話題はこの岩の縄に。
「住さん、知ってますか?あの夫婦岩の縄は強く結び過ぎてはいけないんです。
台風の時に、女岩が男岩に引っ張られて倒れたことがあるんです。」
「いい話ですね!絆が強すぎてもいけない的な(笑)」
「でしょう?夫婦もどこか同じですよね」

それにしても、
二見浦が、こんなにも素敵で、木造三階建ての宿屋が並び、
この日も関西の小学生がたくさん来ていたように、
昔は修学旅行でたいそう賑わった地域だという事を私は全く知らなかった。
そして、日本で一番最初に認定された海水浴場だし、
伊勢神社にお参りする前には、まず身を清めるためにこの二見玉輿玉神社でみそぎを行うところだし、
伊勢と鳥羽の真ん中にあって便利そうだし、、、、と妙に感動してしまった。
もっともっとお客様に来ていただける地域になるように、
微力ながら頑張ろうと思いました。
夏まで通うことになりそうな二見浦、
パパ、家の留守番よろしくね!
今回も同じように感動しました!
いつか見たかった三重県伊勢市 二見浦の〈夫婦岩〉
打ち合わせの合間に、トコトコ、、、、海沿いの参道を歩いて、、、あっ!と息を呑む。
何て美しいのでしょう!!

全国にある夫婦岩の中でも、
一番有名であろうこの二見浦の男岩と女岩、
その二つを結ぶ大注連縄は35m、年に三回それを結ぶ神事が行われているそうだ。
男岩と女岩の間の注連縄は9m、
そして、その夜の夕食時、オーナー夫妻からいい話を聞きました。

食事場所は宿の近くのホテルにある和食店、
まずはビールで乾杯して色々な話に。
美男美女のお二人の出会いから、
この夫婦岩で夫婦の日に愛を叫ぶイベントの話となり、話題はこの岩の縄に。
「住さん、知ってますか?あの夫婦岩の縄は強く結び過ぎてはいけないんです。
台風の時に、女岩が男岩に引っ張られて倒れたことがあるんです。」
「いい話ですね!絆が強すぎてもいけない的な(笑)」
「でしょう?夫婦もどこか同じですよね」

それにしても、
二見浦が、こんなにも素敵で、木造三階建ての宿屋が並び、
この日も関西の小学生がたくさん来ていたように、
昔は修学旅行でたいそう賑わった地域だという事を私は全く知らなかった。
そして、日本で一番最初に認定された海水浴場だし、
伊勢神社にお参りする前には、まず身を清めるためにこの二見玉輿玉神社でみそぎを行うところだし、
伊勢と鳥羽の真ん中にあって便利そうだし、、、、と妙に感動してしまった。
もっともっとお客様に来ていただける地域になるように、
微力ながら頑張ろうと思いました。
夏まで通うことになりそうな二見浦、
パパ、家の留守番よろしくね!
Posted by 住 百合子 at
12:07