スポンサーリンク
2014年09月02日
記念投稿
今日は秘密の仕事先に向かっています。
休館日にしかできないロビー工事の立会いで、
夕食は22時過ぎそうです。
というわけで、今朝は絶対にやらなきゃいけないことが一つありました。

それはそれは些細なことなのですが、
長女のフランス土産の包装紙などの撮影。
捨ててしまうものも、保管しておくものもありますが、
思い出を記録したくて、玄関先の籐の椅子の上で撮影会。

一つ一つを長女が悩んで買ったと思うと、
一つ一つ愛おしい?(笑)
それは大袈裟にしても、
フランスのこの何でもないものの可愛さったら、、、、、凄い!

新しい食卓リバーシブルマットの白も新鮮で、
一緒に記念投稿。
別にそれがどうした?!というものばかりですが、
いつか振り返ったら懐かしいし、楽しいだろうな。
さぁ、秘密のロビーも上手く行きますように!
そうそう、秘密の客室501号室も上手く行きますように!
祈りながら、行って来ます。
Posted by 住 百合子 at
16:16
2014年09月01日
2014 最後の夏
2014年、8月最終日、
ついについに!流しそうめんランチに行くことができました。

本当なら
お盆の恒例行事の<流しそうめんランチ>でしたが、
今年は大雨でお休みされていたため、今回に。
帰省中の長女、母を誘って出かけました。

それにしても、毎年毎年来てしまう理由、
流しそうめんが大好きというよりも、
この<流れてくる>というイベント性が愉しい・・・・
「ほかに流すことのできる食べ物ってなんだろう?」
「湯引きしたハモを流して欲しい!」
「いいね!」

いつも食べないジャンクなもの、
おでん・焼き鳥・フランクフルトをいただき、鮎の塩焼きをいただき・・・・
ドライバー以外の私たち3人は生ビールで乾杯し・・・・

林を通り抜け・・・・・

川遊びして・・・・

吊り橋を渡る。
これだけのことが、こんなに楽しいなんて、不思議。

夏の終わりらしく、長袖でちょうど良かったこの日、
すすきも、きのこも現れて、すっかり秋の気配。
小さな夏の思い出がまたひとつ増えました。
さぁ、今日から9月!
長女も東京に戻ったし、また旅の日々が始まります。
頑張りましょう!
Posted by 住 百合子 at
13:09