旅館・ホテルを中心にコーディネーターとして日本のあちこちに出かけています。美しいもの・心和むものを見つけて綴ります。

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2015年02月04日

10年

早いものでもう10年!

今日は、
下呂の旅館さんでの打ち合わせでした。


ロビーも、客室も、通路も。


10年前に、自分がコーディネートした空間は、
少し照れくさく、そして懐かしく、とてもドキドキしてしまいました。

■庭も、左官壁も、下呂の街も・・・・みんな綺麗!




それにしても、
相変わらずの美しい空間・・・・・・


毎回、ここで写真を撮ってしまう。


そういえば、仕事でご招待いただき、
うちの家族は、この宿にも泊めていただいたことがある。


なので、長女などは、幼い頃から

<理想の旅館はしょうげつよ>と言ってたっけ。



■素敵なポストカード。カフェ青も作りたいな。
 AO STYLE コーディネートのポストカード、作ろうかな・・・・






久しぶりに、
スタッフさんらともおしゃべり。

「もう、住さんのお嬢さん、大きくなったでしょう!」


なんだか、みんな変わらないような、変わったような。
私はどう見えているんだろう?


ホントに考えさせられる時間でした。


■いただいた猫やなぎ。綺麗!





その後、高山に戻り締め切りのパースの指示書を作る。

そして
今日はおでかけする。


この美しいしょうげつさんの庭を作った仕事仲間と
高山ナイトの予定。

彼の今回の希望はコレ!






なんと、半弓道場。

<住さん、今度こそ、あそこに行きたいんです>



彼は高山訪問歴も長く、
幾度となく仕事で滞在しているのだが、
まだココには一度も来たことがないらしい。


兵庫県の彼と、岐阜県の私が、
月1くらいで全国の現場で会うというのも面白い。


彼は造園、私はインテリアと分野は違うが、
他のメンバーも含め、愉しく仕事をして、思いっきり遊ぶ。




しかし、考えてみると、
この彼との出会いも、10年前、仕事先の阿寒湖だったっけ。

10年って、
長いような短いような・・・・やっぱり私は老けたし、太ったし・・・


ええい、気にしない!
今夜はそんな思いで弓を引いてきます!





  

Posted by 住 百合子 at 18:21Comments(2)