旅館・ホテルを中心にコーディネーターとして日本のあちこちに出かけています。美しいもの・心和むものを見つけて綴ります。

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2013年06月15日

ベタな食堂

今日は和歌山に来ています。



到着は、12時、そうランチ時。


送迎は仲良し工務店のヒガシバタさん。


「先生、お昼は何にしましょうか?」
「うーん、、、、、やっぱり和歌山ラーメン!!」








和歌山のラーメン、たびたび書きますが、
醤油豚骨で、とっても美味しい。


一説には、
あの毒カレー事件で和歌山に長期滞在していた記者たちが、
その美味しさに感動して全国に紹介したとか。










今回の店は、
えっ?ココ??、、、、、、と言った感じで、
期待度MAX。




ベタな食堂前には、
韓国人らしい五名がすでに並んでいて、私達もそこに続く。






肉カレーうどんが500円、、、、と異常な安さでそちらにも惹かれたものの、
「ラーメン以外を食べてる人、この店で見たことないんです」とヒガシバタ氏。



おまけに、通常は何百円か増しになるチャーシュー麺がプラス100円!

思い切ってこれをいただく。



美味しい!



夕食は、
和歌山県の施設、
それも超VIP?!な、、、、、少し前まで一般の方が入れなかったという凄い建築のお部屋で
支配人、副支配人、会長と4人で和食をいただきましたが、
負けないくらい衝撃な食堂、そしてラーメン、、、、!!




本当に和歌山は美味しいのに、
大阪、京都、神戸の三都、その上奈良さんも近くて、
存在がボケてしまう。



あー、もったいない。


2014年度も
この和歌山県観光振興課のおもてなしアドバイザー派遣事業(だったかな?)の
アドバイザーとなった私、
たくさんのご縁で、またしばらく通うことになりそう。



今日は、
設計士からの苦言も、工務店からの締め切りの問い合わせも多くてバテたけど、
新規の依頼が二件アリ。



おおいに反省しつつ、
明日に向かって頑張ろう!!



いや、もう明日ですね、、、、現在午前3時過ぎ、眠ります!

  

Posted by 住 百合子 at 03:23