スポンサーリンク
2015年04月11日
初・読者モデル
今、私は遅いランチ、
二個目のコロッケを食べようか否か悩んでいます。
食べてもいいけれど、少し胃が重い気も・・・・
そして、何よりこんなに油ものを食べて良いのだろうか?
少しも痩せないし、なんだかどうでもよくなって、
痩せる気も失せてきたところで良いお話が飛び込みました。
先日のブログ、
<日々何かある>でも少し触れましたが、
私は今月末、ある季刊誌の読者モデルとして撮影を行うこととなったのです。
■私のメガネと合わせて選んだピアス。
古くからの友人、RYCCOちゃんの作品です。(和と暮らし 青で取り扱ってます)
気取りが無く、さっぱりして、変な色気もなくお洒落なピアス・・・・まるで本人そのもの!

その季刊誌は<メナージュケリー>という
名古屋の情報誌。

サイトによると、
<エレガントな華やかさをまとう名古屋アラフォー女性。
上質や本物を見極めるチカラに長けた彼女たちは、
毎日の出来事を自身のブラッシュアップへ結びつけるポジティブさにあふれています。
メナージュケリーは、
そんな彼女たちの知的好奇心と行動力を満たす地元情報を厳選してお届けしています。>
とあり、さらには<名古屋発セレブミセスマガジン>ともある。
コロッケで悩むような女が
そのような本に登場して良いのか?とも思うが、
愉しいお話が飛び込んできたのだから、楽しまなくっちゃね。
■あきつやに入荷した靴・・・・欲しい!こんなペタンコ靴を履いて、ピクニックに行けますように・・・・
そういえば、高山の桜はいつ咲くのだろう?そして私はお花見できるのかな?

さて。
この<メナージュ・ケリー>は40代向けの女性誌なのに、
何故、私が登場するかというと、記事の内容としては
<先輩>として登場し<私はこうそれと向かい合ってこうしてる>的なことになっている。
年齢だけは51歳の私、美しい彼女たちの先輩というのだけは間違いない(笑)
撮影日の決定も困難だ。
OPENラッシュで18日→30日までほぼ出張の私が
名古屋に立ち寄って時間がとれる日は二日間しかない。
はてさて・・・撮影はどんな感じなんだろう?
■カラーとトリートメント、そしてカット終了後、事務所にて撮影。
この前髪の流し方、なかなか成功しないスタイリング・・・・・明日から毎朝、この画像見ながら、勉強します。

対談で4回、自宅インテリア取材、各種新聞やエトセトラで
<撮影>というものにはある程度慣れている。
そういえば、昨年9月には、
ニセ夫さんと夫婦モデルもやったではありませんか!
(ホント、すっかり忘れてますね。)
しかし、女性誌となると<視点>が違う。
これまでとは、全く違い、撮影される上半身のどこにも気が抜けないのではないだろうか?
というわけで、
今日は、美容院へ行ったし、
あとはネイルとまつげエクステ(未体験)をどうするか?
夏らしい服装とは、何を着ようか?
ほうれいせんを一瞬で消す薬は無いものか?
それより仕事、仕事!
そして、明後日に控えた<法事>に向けて準備しなくては。
お酒を飲む時間はあっても、忙しいものですね。(笑)
Posted by 住 百合子 at
14:35
│Comments(0)