旅館・ホテルを中心にコーディネーターとして日本のあちこちに出かけています。美しいもの・心和むものを見つけて綴ります。

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2014年12月09日

むさし会

facebookで私はいくつかの会に所属しています。

わかりやすいところでは

<Facebook 有斐会>
<飛騨山脈を世界遺産に>
<飛騨の未来づくり研究会>


非公開の会だと
<ホテル旅館業界関係者向け 修学旅行計画>
なんてのもあります。



そして、メンバーわずか6名ながら、投稿を楽しみにしているのが
<むさし会>です。


■これが<むさし>の看板。 





<むさし会>とは、
知る人ぞ知る(?)あの城山公園の憩いの売店<むさし>のファンが
むさしの楽しみ方や、食べたものを投稿し、情報交換する会・・・・・


■家族で<むさし>







春の桜の時期や、GWの<むさし>は外せないし、
いまどき、中華そば550円(安い)!
焼き鳥は高山一美味しいし、その他のサイドメニューもあって、
ランチには欠かせない場所。

■お天気がいいとつい出かけてしまう。母と<むさし>へ







餌台のリンゴに集まる野鳥の姿を眺めながら、
あれこれ、おしゃべりをしていると、本当に幸せな<むさし>
公園の解放感からか、昼から飲んでも許されてしまう特別な場所が<むさし>なのです。

■メンバーの投稿より






ところが、
そんな<むさし>ファンの私たちがとってもショックなニュースが・・・・

<むさし会>の投稿によると、
今年は熊が出没して、城山公園がクローズされたこともあり、
12月10日で<むさし>が閉店するという。



毎年、冬でも営業しているのに、
えー・・・・・・!!と熊を恨んでしまう・・・・・


■同じくメンバーの投稿より。なぜか、この手の写真が多い(笑)・・・私はまだここまでは未経験。







というわけで、明日が閉店だからと
今日のランチはもちろん<むさし>へ出かけたのだが、
もうクローズしていたのです。


「また、春に来ますね!」と
おばさんに声をかけてきたけれど、本当に寂しい。


■未知の食べ物・・・・むさしのイカ焼き・・・・春まで食べれないのね・・・





これだけ通いながら、いまだに<イカ焼き>を食べたことが無い私は
今日こそは・・・と狙っていたのに。



残念、残念、残念。


春を楽しみに働きます。


  

Posted by 住 百合子 at 16:32