スポンサーリンク
2014年12月26日
クリスマス就活
和歌山から移動して、
名古屋の仕事して、ついでに買い物もして、
先にホテルにチェックイン。
今日は、クリスマス。
そして、記念すべき??
長女の就活初日でした。

先日、横浜で買って、お直しして、青山で受け取るという
ギリギリだった
就活スーツもいい感じ。
今回は就活場所にも近く、
クリスマスプランでお値打ちな東急に宿泊、
おまけに貯めてた宿泊ポイントで、
朝食つけて二人で2600円で
こんな部屋に滞在でした。

ホテルからのクリスマスプレゼントは、
ドーナツ型にされたミニタオル三枚。
〈お二人で素敵なクリスマスをお過ごしください〉のメッセージに、
なんだかクス、、、、、と笑う私たち。
さて、夕食、何食べよう?!

せっかく、名古屋に来たんだから、名古屋飯を食べたい!という長女。
ワインビストロなど、インテリアの良さそうな店も候補でしたが、
ここはベタに、手羽先屋へ。

隣の学生カップルの、
イチャイチャで、大騒ぎな様子を観察しつつ、
手羽先五本他をいただき早々に店を出る。
何故かというと、
モツ鍋の看板を見て、もそれが食べたくなったから(笑)

そこで、手羽先やの地下の濱匠さんへ。
実はここはお客様友達の店で、
以前、私はその彼に連れて来ていただいたことがある。
懐かしがっていたら、
店長が連絡を取ってくださり、
久しぶりに電話でおしゃべり。
聞けばもう名古屋に7軒店があるというから凄い!

その後がまたまた面白い夜で、、、、、
輸入内装販売の社長と待ち合わせて出かけた店が、
何時間、どれだけ飲んでも歌ってもひとり3000円。
ママは、広島大卒、
私の隣にはゼネコン設計室の男性がいたが、偶然共通の知人がいることがわかり、
盛り上がる。
長女が歌うたび、歓声が上がりあっという間に12時。
その後、お茶漬けを食べに入った店に
1時半までいて眠ったのは二時すぎ。
クリスマス就活は、思いがけず楽しくて、
良い思い出になりました。
でも眠い。
今日は満席で仕方なくグリーン車に乗った高山線。
ゆっくり眠りますね。
Posted by 住 百合子 at
13:15