スポンサーリンク
2015年01月29日
50と51
いつも、<センス>の補給をするときは、
読むべき本を大量に持ち、お茶を飲みながら
<スキャン><資料請求>などと、大量の付箋を貼る。
なかなかその時間が取れなかったので、
今日は事務所を抜け出し、カフェに行こうとしていたら・・・・・
まぁ、びっくり!
逢いたかった人に逢うことができました。
この春からロンドンへ行ってしまう仲良しさん。
私よりも、
母が親しい間柄でもあったので、
一緒に店に戻り、三人でおしゃべりです。
■AO STYLE製作<のれんコレクション>より、オーガンジーに刺したカフェのれん

人気のSHOPオーナーだっただけに、
<閉店の際にはファンが押しかけて大変だったでしょう?>
そして、
<結婚はどう?!イギリス人と出会えれば一番いいじゃない!>
母からは
<ずっと、夢だったものね。人生思い切ったほうがいい!>
■いつもの事ながら、私の<超ラフスケッチ>を素敵なのれんに仕上げてくれるRちゃん。

今年51歳になる私の、ひとつ下の彼女。
いろいろなラッキーなタイミングと共に、
50歳という節目の年齢も背中を押した理由のようだ。
50も51も変わらない。
私の場合、何かどこかで、
子供の成長を理由に、成長していない気がする。
勉強もしない、目的もない・・・・頑張っている彼女と話していたら
いろいろと考えさせられてしまいました。
■手芸や縫製の技もさることながら、構図力もさすがなRちゃん。

さて、
そして彼女から質問をされた私
「百合子さん、私は月に一回東京へ行くだけでもものすごく疲れます。
どうして、そんなにパワフルなんですか?」
■いつもは、こんな和風の仕事が多いですが、洋な感じも得意です。
ご相談くださいませ。

これは、よーく聞かれる質問だけど、
答えは簡単。
たぶん<愉しいから>だと思うのですが・・・・・
さて、
私の50歳もあと二か月。
パワフルに行きましょう!
そして、頑張って!サチコさん!ずっと応援してます。
Posted by 住 百合子 at
14:23