旅館・ホテルを中心にコーディネーターとして日本のあちこちに出かけています。美しいもの・心和むものを見つけて綴ります。

スポンサーリンク

この広告は一定期間(1ヶ月以上)更新のないブログに表示されます。
ブログ記事の情報が古い場合がありますのでご注意下さい。
(ブログオーナーが新しい記事を投稿すると非表示になります。)
  
Posted by at

2015年05月21日

美の三つは何?

今日は朝から(といっても10時半)
名古屋にて設計士さんとの打ち合わせでした。



群馬県伊香保温泉、
大阪・心斎橋のホテル、そして大阪・不死王閣さんの食事どころにetc・・・・


二時間もかかり、私はギリギリで高山線に乗り込み無事に事務所へ。



■今日も外国人の多い高山線で、頭髪チェックのために自撮りする私・・・・・(泣)







それにしても・・・・
悲しいかな<老眼>との兼ね合いで
メガネをかけること多い私。



コンタクトにして、図面を読むときにメガネをかけるか?
メガネにして、図面を読むときにメガネを外すか?


最近は後者が多かったのですが、これでは<女子力>が下がっていく・・・・・・


ということで、
昨日は島根県の帰路ののぞみで久々の<コンタクトレンズ>を装着してみました。


■3日ぶりの事務所、私のデスク上には図面、サンプル、見積もりの山・・・・そして、何故か松本のお菓子が・・・・??





すると!なんということでしょう!


トイレに移動する際に通路を歩く、あるいはホームを歩く際に
乗客の振り向き方が全く違う。


メガネの時はゼロとして・・・・・うーん、70パーセントUPといった感じでしょうか?


それも、東京ではゼロのままなのが面白い。
地方都市であればあるほど、恐ろしく、不躾にジロジロ見られる・・・(気がする)


同じ私なんだけど、
これはある意味、怖い・・・なんなんでしょうね(笑)



■二度目の宿泊の名古屋のANA、ロビーソファの柄が刺激的!(な気がしたので撮影)






さて、ちょっとモテたような大勘違い(?)をしたのぞみを降りて、
昨夜は名古屋泊りで、食事に行き、多少華やかに過ごすと
長時間移動の疲れもあってバテる。


打ち合わせに間に合いそうに無い時に、不完全メイクで行くことも時としてあるのだけど・・・・

もし、皆さま、
<3つしか顔周りに施せない>としたら何をしますか?

私の場合、

1、髪を巻くこと
2、ベースメーク
3、眉を書く


一昨日も、関取(のような特大浴衣を着た)設計士にあちこちのことをいろいろ言われたのだが、

<住さん、薄くなったね!>

が一番、効いた。


髪のボリュームが、
同世代の中では多いほうだが、やっぱり巻いてないとかなり寂しい。


そして、<まつげエクステ>しようかと悩む私に、長女は
<ママ、それより眉毛を育てたら?>とありがたい辛口アドバイスをくれた。



今日から4日間、高山ステイ、
そして、地元打ち合わせがふたつ。


奥飛騨のステキな施設と
久々の飛騨?木工蓮だ。


とりあえずこの二日間はメイクして、コンタクトを装着して過ごそう。

人と会って、緊張することで締まった顔になる・・・・たぶん、きっと。


毎日、PCの画面とにらめっこだけじゃ、
やっぱりいい女にはなれませんよね!(笑)










  

Posted by 住 百合子 at 21:42Comments(0)